
〇12/6(月)
第2層協議体と日の丸観光バス株式会社の協働による「移動スーパー」が本日からスタートしました!学文路地区内を3か所、恋野地区1か所を巡回するコースです。今日から毎週月曜日に来てくれます。
初日の今日は、本当にたくさんの地域の方々にご利用いただけることができて盛況でした。ありがとうございました。

お話を伺うと、「最近、コンビニもなくなってちょっとした買い物にも不便していたのでありがたい」「スーパーまではタクシーで往復4,000円ほどかかっていたので少しは楽になる」「宅配はよく利用してます。でも、やっぱり直接、品物を見て買いたい」といった感想を聞かせていただきました。
また、4か所すべてで共通していたのが、買い物をしてすぐ帰るのではなく、久しぶりに会った近所の方同士のお互いが元気な様子であることの確認をしあう笑顔の会話でした。

橋本市では、第2層生活支援コーディネーターを地域の方々に担っていただいます。地域に住む方の暮らしぶりをよく知るコーディネーターだからこそ、今回の移動スーパーの実施につながりました。中には、高齢者宅へ一軒一軒丁寧に回り、顔を見て直接伝えてくれた方もいます。

今回は、4か所から始まりましたが、チラシを配布してから数か所から移動スーパーを希望する声が既にコーディネーター届いています。徐々に徐々に必要な人へ届けていければと思います。
