• もっと見る
カテゴリアーカイブ
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
月別アーカイブ
日別アーカイブ
たすけ愛城山台”4丁目カフェ” [2018年04月29日(Sun)]

4/29(日)城山台4丁目の「住民が気軽に集えるカフェ”山菜をたのしむ会”」が開催されました。

1〜3丁目のカフェには行くことができなかったので、ワクワクグッド(上向き矢印)してお邪魔してきました。4丁目の集会所は少し高台にありますので、どれくらいの方が集まってるのかと覗いてみたら…

1.JPG


たくさんの方々が来られていましたるんるん
開催前の話し合いでは、「高台にある集会所に来てもらえるだろうか」ということを懸念されていましたが、そこは「たすけ愛城山台のみなさんの凄いところで、集会所の中だけでなく、この素晴らしいロケーションを活かす工夫をされていました。「とにかく、やってみよう」いい言葉です。

天気もよく最高です!
一人でも多くの方に来てもらおうと、山菜の天ぷらが準備され、珍しい山菜が、また話をするキッカケを演出してくれていました。

今日は「はじめまして」だけど、次回からは、はじめましてではなくなります。顔と名前がわかって自然と話がはずんでいき、距離がグッと近づいて、つながっていくんだと思います。

DSC_1027.JPG

晴天!ロケーション!あげたての天ぷら!笑い声!笑顔!最高でしたぴかぴか(新しい)

…が、あったらなぁー

みなさんお疲れでませんように黒ハート





Posted by 橋本市社会福祉協議会 at 14:50
「第1回たすけ合う隅田」会議開催 [2018年04月25日(Wed)]

4/24(火)隅田地区の第1回目第2層協議体会議が開催されました。みんなで話し合って、愛称を”助け合う隅田”に決定exclamation×2

IMG_2729.JPG

さらに、頼もしい第2層生活支援コーディネーターが3名決定しましたるんるん
今後は、3名のコーディネーターさんを中心に協議体運営を進めていくことになります。

たすけ合う隅田のメンバーは32名と大所帯。人数が多いと色々決めていくことは難しいと思っていましたが…。でも、「それだけ熱心な方が集まってくれている。心強い。隅田の強み。話し合いの仕方をグループ分けしたり、テーマ別で協議するなど工夫すればいいこと。」と語られていました。素晴らしいかわいい

立ち止まるだけでなく走りながら考えていくことも必要と思います。
とにかく、みんなが同じ方向を向いて進めていけるように応援したいとおもいます。


Posted by 橋本市社会福祉協議会 at 09:16
たすけ愛城山台会議 [2018年04月23日(Mon)]

4/22(日)たすけ愛城山台会議に参加しました。
昨年から、メンバーで話し合を続けてきた「気軽に集えるカフェ」が1〜4丁目ごとで4月から開催されています(4丁目は今月末)。
今日は、カフェの振り返りと次回の開催にむけて1回目をどうつなげていくかという話し合いですグッド(上向き矢印)

カフェ開催前、「まず、やってみよう!」という共通認識のもと話を進めてこられました。

最初から完璧にする必要はありません。始めてみれば、何か足りない部分が見えてきて、また、メンバー同士で話し合う。そういったことの積み重ねがメンバー同士が顔を知り、信頼関係も築かれると思います。まずは第一歩が踏み出されましたexclamation

DSC_0147.JPG

たすけ愛城山台のブログが立ち上がりました。
こちら→http://blog.livedoor.jp/taskeais/

カフェの話し合いのほかに、市内スーパーの宅配便とネット注文、地域通貨についての勉強会も行われました。
DSC_0145.JPG
Posted by 橋本市社会福祉協議会 at 08:46
平成30年度社協講座開講式! [2018年04月12日(Thu)]

4/11(水)平成30年度の社協講座開講式を市教育文化会館で行いました
受講生は360名ぴかぴか(新しい)
たくさんのご来賓の方々にお越しいただくことができ、盛大に開催することできました。ありがとうございましたexclamation

DSC_0941 1.jpg


1年間お世話になる各クラブ講師にも檀上にあがってもらい顔と名前を憶えてもらいました
DSC_0948.JPG

今年も、講座・クラブ活動楽しみにしてくださいかわいい
Posted by 橋本市社会福祉協議会 at 08:32
さわやか福祉財団 担当リーダーとの勉強会! [2018年04月06日(Fri)]

4/5(木)さわやか福祉財団 担当リーダーの森さんとの久々の勉強会。森さんは、橋本市で生活支援体制整備事業を取組始めたときから支援していただいています。各地の市町村に支援に入られていて、本日も大変お忙しい中、時間を調整してもらてお越しいただきました。
ありがとうございますぴかぴか(新しい)

IMG_2686.JPG


本日は、第2層協議体設立のための準備会の進捗状況と平成30年度の計画(方針)について話し合いました。ブログで状況は把握されていたのですが、担当職員それぞれから当日の雰囲気やメンバーの様子などを説明しました。

森さんからは、各地で支援に入っている中から、今後、橋本市の各地区で進めていくための参考として事例紹介や情報の提供と説明を聞くことができました。

4地区の第2層協議体が発足されましたので、それぞれ継続できる運営の支援、そして具体的に活動ができる地区を絞って進めていく等について話し合いましたるんるん

今日のメンバーは…
市いきいき長寿課・政策企画室・教育福祉連携推進室の職員のみなさんとさわやか福祉財団インストラクター、社協です。それぞれ、誰を主体として取り組んでいるのか違いはあってでも、目指しているのは「地域づくり」なのであれば、連携してできることは取り組む。それは住民のみなさんと一緒に取り組んでいくためにとってもとっても大事なことだと思います揺れるハート

上を見るのも大切、でも、しっかり足元を見ながら一歩一歩、丁寧に進んでいけたらと思いますexclamation×2

Posted by 橋本市社会福祉協議会 at 08:57
第2層協議体設立に向けた準備会(紀見地区) [2018年04月05日(Thu)]

3/26にお知らせしたとおり、紀見地区を2つの公民館単位エリアに分散して開催することになり、本日4/4(水)は紀見地区ですグッド(上向き矢印)

IMG_2670.JPG


今日は、みなさんから、活動中のけがや市の考え方などが中心になり、少し雰囲気が…あせあせ(飛び散る汗)
その中で、ブログでも紹介しています、城山台地区のメンバーさんから「わたしたちも当初は、いろいろ考えていましたが、今は、とりあえずやってみよう!そして課題や反省点が見つかったら、みんなで話し合おう。今はきっと見えていないことがあるはずなので、やってみれば見えるはず。というのがメンバーの考えです」と話してくれましたかわいい

今日、参加してくれた方々が全員同じ考え方なんてありえません。でも、一歩まずは踏み出してみよう。という始まりもいいかもしれない。すごく勇気がいったと思いますが、会場の雰囲気を変えてくれました。私たちの役目のはずなのに、凄いぴかぴか(新しい)ありがとうございます。

今日は2層協議体の役割などについて深めていくことができなかったので、次回(6月予定)はexclamation×2

参加していただいた方々、いきいき長寿課・政策企画室・福祉課の職員のみなさん、さわやか福祉財団インストラクターさん、本日はありがとうございましたるんるん



Posted by 橋本市社会福祉協議会 at 17:55
リンク集
検索
検索語句
プロフィール

橋本市社会福祉協議会さんの画像
https://blog.canpan.info/hcshakyo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hcshakyo/index2_0.xml