移動スーパー [2021年01月23日(Sat)]
○1/22(金)たすけ愛信太
信太地区(第2層協議体)へ行ってきました。会場は、元信太小学校3階の教室です。 信太地区は、市の西北に位置し農業を中心とした地域です。近所同士のつながりが強く、顔の見える関係性ができています。高齢化率は42%。人口減少や高齢者の移動問題等混在しています。 協議体では、先日、高齢者の移動支援についての勉強会を開催し、地域の方々と一緒に考える機会を開催したところです。 今日、いつも来てくれている第1層委員から、移動スーパーの情報提供がありました。地元の企業とスーパーがタッグを組んで地域を巡回してくれるということだそうです。近日中に実施されるとのことで、地域のことを一番知っている協議体としては、今後、地域の停留先を取りまとめることになる予定です。 メンバーからは「約20年前にも地元の商店が移動販売をしてくれていて地域の人は助かっていた。同じように喜んでもらえる」と話してくれました。 買物だけでなく、移動スーパーが地域のコミュニティにもつながれるようお応援したいです ![]() |
Posted by
橋本市社会福祉協議会
at 00:00