平成26年1月26日(日)橋本市保健福祉センターにおいてボランティア体験フェアを開催しました。
今年で17回目を迎えました


橋本市ボランティアサークル連絡協議会加盟19サークルを中心に体験コーナーや発表コーナーで気軽にボランティア活動にふれる機会を提供してくれます。福祉協力校モデル指定校の学文路小学校、三石小学校の発表や橋本市役所市民生活環境課、国体推進室にもご協力いただきました。また、今年から橋本市市民活動サポートセンターに登録されている団体にも呼び掛けさせていただき新しい出会いやつながりができたと思います。
体験フェアでは団体同士がつながっていくという大切な要素もあって、団体同士が今後、顔の見える関係になり新しい取り組みや活動に展開していくことを望んでいます

当日は、約540人のみなさんが保健福祉センターにお越しいただくことができ、盛大に終了することができました。前日の準備、また、当日とスタッフのみなさんにご協力いただきありがとうございました。
オープニング演奏では邦楽ボランティア「和楽音」とベローズフェローによる「花は咲く」


学文路小学校・三石小学校の福祉活動の発表


紀の国わかやま 国体ダンス「明日へと」 きぃちゃんがきてくれました




