拠点は高野町にあり [2021年02月10日(Wed)]
〇2/9(火)広域同時多発災害対応訓練打合せ
2/20(土)に開催される訓練の最終打合せ。 訓練想定は、令和3年2月12日(金)線上降水帯が発生し、局地的豪雨により中心河川の氾濫や土砂崩れ、家屋の浸水など被害が生じた。県内の紀北地域の被害が大きく、県災害VCを本部に、和歌山大学・海南市・高野町社協が災害VCを設置。 運営には、近隣社協職員が支援に入ります。今回の訓練は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、職員だけとなります。当日は、オンラインにより訓練の様子も配信する予定です。 コロナ禍の中での災害VC運営は、これまで行ってきた訓練とは異なります。様々な気づきやアイデアを平時からの備えへとつなげていきます。 かつらぎ町・九度山町・橋本市社協の職員が高野町へと駆けつけま〜す ![]() |
Posted by
橋本市社会福祉協議会
at 00:00