• もっと見る
♪ハーモニー♪での様子をお伝えします。また、つぶやきなどもそっと、そっと。。。。
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
♪ハーモニー♪(20230130) [2023年01月30日(Mon)]
今日も冷たい日となりました。

♪ハーモニー♪には、

4組4人のお子さんが来てくれました。

2.JPG

玄関先で、

お鼻やほっぺが、

真っ赤になって、

お外は、

本当に冷たかったなと、

分かります。

一所懸命来てくれてありがとうございます。

お手ても真っ赤です。

すぐにでも握って、

温めてあげたいのですが、

今は、

コロナウイルス感染症時ということで、

手洗いをお願いします。

ますます真っ赤になっちゃうね。

ごめんね。

さて、

1歳児さん3人と、

その3人のあこがれにもなる

3歳になるお兄ちゃん。

お兄ちゃんのやることを、

目で追っている姿を見ると、

ほほえましく感じます。

そして、

1歳児さんは、

ほっぺのラインが本当に魅力的です。

4.JPG

3.JPG

そして、

うなじも。。。。

1.JPG

3歳児さんは、

あごのラインがしゅっとしてきます。

小学1年生に比べれば、

ぽにょっとしていますが。

あっ、

すみません。

わたしの主観ですが。

ばあば目線です。

まあ、

これくらいにしておいて。

1月も明日で終わり、

2月になります。

2月3日と言えば節分。

毎年、この時期に、

お弁当を注文する「ジゼル」さんで、

お菓子まきがあるのですが、

コロナ下ということで、

中止にして、

♪ハーモニー♪に、

お菓子をプレゼントしてくださいました。

そこで、

参加してくださったお子さんにお裾分けをしました。

まだ、

若干残っておりますので、

2月1日(水)に来てくださった方には、

お裾分けさせていただきますよ。

なので、

よかったら、

遊びに来てくださいね。



Posted by あかしまさよ at 20:36
♪ハーモニー♪(20230123) [2023年01月23日(Mon)]
またまた、寒くなりましたね。

コロナウイルスには、

換気が大事と言いますが、

寒くて、

お部屋の窓を開けっぱなしは、

さすがにできませんでした。

暖房を入れて、

暖かいお部屋で、

ときどき窓を開ける。

これがベストですね。

ということで、

ほっぺを真っ赤にして、

遊びに来てくれましたのは、

3組の親子さんです。

もうすぐ3歳になる男の子。

324358117_908466640308178_2924850376512246530_n.jpg

11か月の男の子と、

321129211_714074470322651_4502566554190316794_n.jpg

1歳1か月の男の子は、

323528388_718819479861640_3990887945160338907_n.jpg

同級生です。

小さいお友達は、

3歳になる男の子の動きに

興味があります。

目で追いながら、

お兄ちゃんがさわったおもちゃを

さわりに来ます。

3歳になる男の子は、

スタッフに声を掛け、

ごっこ遊びを楽しみます。

小さいお友達は、

その様子をまた眺めています。

きっと、

脳が活性化して、

いろいろな情報を

インプットしているのでしょうね。

還暦過ぎてしまうと、

インプットが難しく、

アウトプットする前に、

忘れてしまう。

人間っておもしろいですね。

お帰りの前に、

絵本「かみさまからのくりもの」

322575950_661021912436726_6459783040734526374_n.jpg

を読みました。

久しぶりに読みました。

神様は、

その子、その子にあった

贈り物をください。

いいえ、

その子そのまんまが贈り物・・・

かもしれませんね。

だからこそ、

大切に、

大事に、

愛(いつく)しみましょう。

1歳前後のお子さんは眠くなってきましたね。

♪さよならあんころもち♪

で、お別れました。

その後は、

スタッフ会議で、今年初の会議です。

業務連絡の後は、

スタッフメンバー一人ひとりに、

今年の状況をうかがいながら、

無理せず、

楽しみながら、

♪ハーモニー♪を進めていくことを、

確認しました。

次回の♪ハーモニ♪は、

1月30日月曜日です。

寒いので、

風邪ひかないようにね。

あったかーくして過ごしてくださいね。








Posted by あかしまさよ at 16:21
♪ハーモニー♪(0230116) [2023年01月16日(Mon)]
新しい年が始まり16日目となりました。

今年第1回目の♪ハーモニー♪

6組7人の親子さんが来てくださいました。

ありがとうございます!

スタッフ一同

「カンシャカンゲキアメアラレ」です!!

お天気はあいにくの曇りでしたね。

大人でも天気によって、

気分が変わるのと同じように、

お子さんも曇りや雨の日は、

ご機嫌斜めになりやすいですよね。

しかし、

みなさん、

笑顔で元気に来てくれました!

322738781_3421743964748524_9029890140818916342_n.jpg

新しい親子さんも来てくださって、

嬉しいです。

8ヶ月と2歳のお子さんを

324073970_1729144387487068_2070058252171086889_n.jpg

連れて来てくださったお母さん、

お二人のお子さんを連れての外出、

本当にお疲れ様です。

みんなそれぞれ好きな遊びをして、

324678860_664365328768984_3963478579121131100_n.jpg

322544113_5713250792121437_5971285689371099843_n.jpg

お母さん方は、

お話し会をしていました。

幼稚園のことや育児について、

ワイワイと、

情報交換していました。

お家で、

ひとりでいると、

考えてばかりしてしまいがちですが、

こうして、

お母さん同士コミュニケーションをとると、

気持ちも発散できますよね。

最後は、

スタッフが絵本を読み、

324756375_660798662508105_2302696062746682945_n.jpg

わらべ遊びもしました。

ぺったらぺったん。

323529872_1820430238357456_4085305832061660505_n.jpg

お手玉をひとりひとり持ってお餅つき。

323807486_2135545220168237_2977269442270497884_n.jpg

最後にお願いをする手遊びです。

325065122_916379602851482_7662284930749985027_n.jpg

そこで、

スタッフからの今年のお願いは、

お子さん、

お母さん方、

そして、

ご家族が元気で幸せでいられますように!です。

そして、

今日は、

常連さんの2歳のお誕生日!

322104876_696334911941117_540239457501947826_n.jpg

みんなで、

お祝いの歌を歌い、

お子さんにローソクを消してもらいました!

323691409_1897030830645926_128624821527815526_n.jpg

本当におめでとうございます!

お母さん、

2年間本当にお疲れ様です!

お誕生日って、

お母さんにもプレゼントが欲しいですよね。

さて、

次は、1月23日、月曜日です。

また、遊びに来てね。
Posted by あかしまさよ at 20:10
1月と2月の開催日 [2023年01月08日(Sun)]
新しい年のはじまりです。
★2023年1月(10時半〜12時)
コロナ感染の状況によりお休みする場合があります
16日(月)
23日(月)
30日(月)

★2023年2月(10時半〜12時)
コロナ感染の状況によりお休みする場合があります
1日(水)
6日(月)
13日(月)
20日(月)
27日(月)
Posted by あかしまさよ at 20:11
年賀です [2023年01月01日(Sun)]
2023年賀.png
Posted by あかしまさよ at 14:27
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

♪ハーモニー♪さんの画像
https://blog.canpan.info/harmonyharmony/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/harmonyharmony/index2_0.xml