♪ハーモニー♪(0220328) [2022年03月28日(Mon)]
3月28日月曜日。 まん延防止が解除され、 再開しました。 わーい。 ぱちぱちぱちぱち。 で、 6組6人の親子さんが来てくれました。 ありがとう!! 幼稚園お休みで、 次は年長さんなるお子さん、 今年度に3歳になる、 同期のお子さんが4人。 そして、 ニューファイスで2回目の、 10か月のお子さん。 の6人でした。 スタッフの方が、 緊張していた模様。 実は、 わたくし、 再開に一番張り切っていたのに、 遅刻してしまいました!! 10時半〜なのに、 なぜか11時前の登場! 玄関先について、 自転車やベビーカーを見て、 あれ? みなさん張り切ってきてくれたな。。。 ってのんきなこと思ってて、 あちゃ、 時間間違えちゃった!! という始末です。 ドアを開ければ、 皆さんが笑顔でお出迎え。 「あっ・・・・」 でも、 久しぶりに皆さんの笑顔で、 出迎えられて、 幸せでした。 ありがとう!! 幼稚園のお子さんは、 おとなと同様に、 マスク姿で遊んでいましたが、 2歳のお友達も2人マスクしていて、 「はずしていいんだよ」って言ったら、 「鼻水が出てるんで・・・」 ってお母さん。 ありがとう。 気を付けていてくれるんだね。 コロナ前だったら、 季節の変わり目だし、 花冷えで、寒くなったり、 鼻水位出るわよって、 気にも留めないのに。 本当にありがとうね。 引き続き対策をとりながら、 皆さんと協力して、 ♪ハーモニー♪開催することを、 心に誓いましたよ。 さて、 久しぶりの♪ハーモニー♪はいかがでしたか? お母さんも、 リラックスしていて、 何より、 2か月合わなかったうちに、 身体はもちろんですが、 お子さん同士のやり取りが、 落ち着いてきたような感じがしました。 今日は、 穏やかに、 お子さん同士が遊んでいた様に感じました。 まねっこあり、 じゃんけんもどきあり、 勘違いあり、 「ないてわらってあそぼうよ」 の名の通り、 自分らしくいられましたか?   お帰りの前のお遊びtime。 絵本の読み聞かせにも、 みんなが同じ空間で、 同じものを見て、 表現をして、 思うことはマチマチだろうけど、 「みんなで」を体験できて、 本当に良かったと思います。 では、 次回は、 第1水曜日の4月6日の水曜日ね。
|
Posted by
あかしまさよ
at 21:49