• もっと見る
« 2011はぴ☆フェス | Main | はっぴーあいらんど情報室 »
プロフィール

はっぴーあいらんどさんの画像
はっぴーあいらんど
プロフィール
ブログ
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
リンク集
https://blog.canpan.info/happyisland/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/happyisland/index2_0.xml
はっぴーあいらんど☆フェスティバル開催へ向けて[2012年07月12日(Thu)]
はっぴーあいらんど☆フェスティバル

スタッフとして参加させていただいてます、「お月さん」こと小倉です。

2011_Niigata_Souodori-1523.JPG


あの3.11から始まり原発問題の勃発!

私自身も家族や、家族みたいな仲間たちにたくさんの辛いことが降りかかりました。

あの年、いつもなら5月末に須賀川で行われる、「祭天」という祭りのために

色々と始めている頃のだったでしょう。

しかし、会場に使うメイン通りは、震災の影響でズタズタ!

さらに、今も消えぬ放射能のせいもあり、何も出来なくなってしまった。



福島から家族同然の仲間たちが、私のところに避難してきて

翌日には、長野へ避難していきました。



自分の子供たちも避難させるために、東京の実家へ土曜の夜に車を走らせていた。

そんな、子供たちが福島へ帰りたい!と言っていたのが耳に残っています。

この企画が持ち上がったとき

今の自分に何か出来ないか?

自分に何が出来るか?

考えてもしょうがない。

今出来ることやっていこう。

そして、今の福島に残る人々も頑張ってる人もたくさんいます。

そんな人たちと、一緒に取戻したい!



大勢の人達が悲しく、辛く、苦しい思いで、今を生きています。

そんな人たちの、辛く、苦しく、悲しい顔を見ていくのは嫌です。

だから、みんなに笑顔を取戻したい、心から笑える日が来るようにしたい。


どんな形になるかわからないけど、きっとみんなで向かっている先は同じだと思います。

私も、微力ながら一緒に歩いていきたいと・・・

この「はっぴーあいらんど☆フェスティバル」のスタッフをしています。


避難した人、福島で生活してる人

全ての人達が、みんなが笑顔で楽しい時間を過ごせるように

この日は、大いに笑って、感動して、うれし涙で崩れる顔にみんなをしたいと思っています。


会場に遊びに来て下さい。

笑って下さい。


みなさんと一緒に、大いに笑いましょう!

この祭りを盛り上げましょう!

明日へ1歩!足を出せるようにしたいと思っています。


最後に、私は舞台裏が当日の担当

それまでは、音楽部門担当です。

当日は、皆さんに直接会うことは殆んどありませんが

私の出来ることとして、やらさせていただいておりますので

よろしくお願いいたします。


DSC06912.JPG


かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいはっぴーあいらんど☆フェスティバルについてかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい

目印刷代・送料代の削減のためネットでの御案内のみとさせて頂いてます。クラブ
参加の仕方は色々 あなたの想いも一緒に共有しましょ揺れるハート

ひらめき「はっぴーあいらんど☆フェスティバル」参加者募集
https://blog.canpan.info/happyisland/archive/167

ひらめきご協賛のお願い  皆様の協力で運営・開催いたします。ご協力お願い致します  
https://blog.canpan.info/happyisland/archive/165

ひらめき はっぴーフラッグ大作戦
会場いっぱいにメッセージが綴られた旗を飾り想いを繋いでいこう!!
https://blog.canpan.info/happyisland/archive/164

ひらめきはっぴーあいらんど☆フェスティバル「ボランティアスタッフ」募集
https://blog.canpan.info/happyisland/archive/166

いい気分(温泉)船バス車(RV)車(セダン)保養プロジェクトいい気分(温泉)船バス車(RV)車(セダン)

 晴れ 夏色縁足in妙高  2012年7月27日(金)〜 30日(月)晴れ

https://blog.canpan.info/happyisland/archive/172


はっぴーあいらんど☆フェスティバル開催へ向けて[2012年07月10日(Tue)]
「はっぴーあいらんど☆フェスティバル」開催への想い

事務局メンバー紹介です

力強い・・頼り甲斐のある

いわきの危ない女たち・・・

420400_228995420527132_332347281_n.jpg


あ、怖がらないで下さい!

根は至ってまじめな虫も殺さぬ心優しい女たちですよ〜

かわいいほうがワタクシ千葉由美ですが、みんなからはなぜかフルネーム、

しかも平仮名で『ちばゆみ』と呼ばれていま〜す。

多分『ちばれい』的な感じかな〜?


はぴフェスは去年もスタッフ参加をさせて頂いて、ステージ係を担当しました。

演者さんたちの舞台に上がる直前の緊張感や熱気をムンムンと感じさせて頂いて

ひたすら感動を味わっておりました。

みんなで何かを作り上げる喜びや一体感が、きっと今はとても必要な時なんだな〜と感じています。

人と人とが繋がって、思いをひとつにしてこの危機を乗り越えていけたらいいな〜

そのためにこのイベントで一緒に感動を味わって、泣いて笑って・・・そして繋がって・・・

そんなイベントになるように、一生懸命がんばらせて頂きます。

基本アホですが、やるときはやりますよ!

よろしくおねがいしま〜〜〜す♡



演劇  只今スタッフ募集中です(=^・^=)

こんな素敵な仲間と活動しませんか?祭興しは地域興しである!!申し込みは下記ボランティアスタッフ募集から


429250_185613831543776_290613564_n.jpg


かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいはっぴーあいらんど☆フェスティバルについてかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい

目印刷代・送料代の削減のためネットでの御案内のみとさせて頂いてます。耳
参加の仕方は色々 あなたの想いも一緒に共有しましょ揺れるハート

ひらめき「はっぴーあいらんど☆フェスティバル」参加者募集
https://blog.canpan.info/happyisland/archive/167

ひらめきご協賛のお願い  皆様の協力で運営・開催いたします。ご協力お願い致します  
https://blog.canpan.info/happyisland/archive/165

ひらめき はっぴーフラッグ大作戦
会場いっぱいにメッセージが綴られた旗を飾り想いを繋いでいこう!!
https://blog.canpan.info/happyisland/archive/164

ひらめきはっぴーあいらんど☆フェスティバル「ボランティアスタッフ」募集
https://blog.canpan.info/happyisland/archive/166

船バス車(RV)車(セダン)新幹線保養プロジェクト船バス車(RV)車(セダン)新幹線

soon  夏色縁足in妙高  2012年7月27日(金)〜 30日(月)

https://blog.canpan.info/happyisland/archive/172


はっぴーあいらんど☆フェスティバル開催へ向けて[2012年07月04日(Wed)]
はっぴーあいらんど☆ネットワークでは10月6・7日開催

「はっぴーあいらんど☆フェスティバル」に向けて着々と準備が始まっております

今年もやるでパンチ意気込み満載です

気合十分一緒に創りあげてる仲間を紹介しますねぴかぴか(新しい)

はっぴーあいらんど☆ネットワークの影山です。

みんなに「じんちゃん」と呼ばれています^^

DCF00115.jpg

主担当はありませんが、今年10月に2歳になる娘を小脇に抱えて、他のメンバーのご迷惑にならないように

(?!)ちょこらちょこら活動しています。

昨年のはっぴーあいらいんど☆フェステイバル(以下、はぴフェス)で、私は多くのことを得ました。

・感動は心を純粋にすること。

・人との繋がりを作ることは、生きる活力になること。

・人は自然に近付き、共存することがベストであること。


感じ方や捉え方は人それぞれですが、はぴフェスは色んなことを教えてくれます。

不思議なパワーで心が軽くなり、とっても元気になります。

「生きているって素晴らしい!!」そう素直に思えます。


たかがお祭りかも知れません。

でも、昨年のはぴフェスでこれだけのことを感じて得られたのだから、やっぱりすっごいお祭りなんです!

私たちは、皆様が元気になるお祭りになるよう、一生懸命創り上げて行きます。

素晴らしい感動が一人でも多くの皆様に伝わるよう、心を込めて創り上げて行きます。

そして、このお祭りを通じて、みんなで大好きな福島県を「素晴らしい福島県(はっぴーあいらんど)」にして行きましょう!!


みなさん、はぴフェスにいらして下さい。

そして、心から笑って、元気になって下さい。

お待ちしております^^

じん

かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい はっぴーあいらんど☆フェスティバルについてかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい

目印刷代・送料代の削減のためネットでの御案内のみとさせて頂いてます。
参加の仕方は色々 あなたの想いも一緒に共有しましょ黒ハート

「はっぴーあいらんど☆フェスティバル」参加者募集
https://blog.canpan.info/happyisland/archive/167

ご協賛のお願い  皆様の協力で運営・開催いたします。ご協力お願い致します  
https://blog.canpan.info/happyisland/archive/165

 はっぴーフラッグ大作戦
会場いっぱいにメッセージが綴られた旗を飾り想いを繋いでいこう!!
https://blog.canpan.info/happyisland/archive/164

はっぴーあいらんど☆フェスティバル「ボランティアスタッフ」募集
https://blog.canpan.info/happyisland/archive/166

飛行機車(セダン)船バス車(RV)車(セダン)保養プロジェクト車(セダン)船バス車(RV)車(セダン)飛行機

夏色縁足in妙高  2012年7月27日(金)〜 30日(月)

https://blog.canpan.info/happyisland/archive/172


カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント