2月の茶話会は、会場開催です [2024年01月29日(Mon)]
新しい年が始まりました。
今年もよろしくお願いします。ハッピーピーススタッフの今野です。 年明けの元旦に、北陸能登地方では、大きな地震が起きました。 被害にあわれた方々に、心よりお見舞い申し上げます。 ニュースでは、発達障害のお子さんを抱えた、ご家族が、避難所で疲弊している様子が流れています。 先の見通しがつかない中で、慣れない環境で混乱し、走り回ったり、声をあげたりするお子さん。 寄り添うご家族も、周囲に気遣い、すっかり疲弊されていました。 周囲から「うるさい」という言葉も投げかけられるそうです。 観ていて、胸が苦しくなりました。 きっと、まわりの人たちも、余裕がないのでしょう。 行政の方たちも、なかなか、支援が行き届かないのでしょう。 ご家族も、気持ちが休まる暇もないのでしょう。 そして、何より、いちばん、困っているのが、ご本人なのでしょう。 日本全国、いつ、どこで、どんな災害に見舞われるか、わかりません。 非常時にどういった対応をしていけばいいのか、それは、日頃から、心がけ、準備しておかなければならないなあと、改めて感じさせられました。 さて、茶話会のお知らせです。2月のハッピーピース茶話会は、会場開催です。 いつも参加されている方はもちろん、初めての方も大歓迎です。 ハッピーピースは、どんな活動をしているんだろう?そんな方も、是非、参加してみてください。 気軽にお茶を飲みながら、安心して、お喋りできる場所なのです。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。 ![]() 日 程:2024年2月28日㈬ 10時から12時 会 場:みやぎNPOプラザ ファシリテーター:ハッピーピーススタッフ 料 金:会員⇒500円 非会員⇒1,000円 対象者:保護者・支援者・関心のあるすべての方 お申し込み・お問い合わせはこちらから ********************* 【事務局からのお知らせ】 〇受講方法変更のご連絡は確認漏れを防ぐために、事務局からのメール(受付メール・最終のご案内)に返信又は、お問合せ・お申し込みフォームにて、ご連絡下さい。 〇動画視聴(アーカイブ)期間について 動画視聴(アーカイブ)期限は2週間となっています。様々なご事情もあるかと思いますが、個人情報取扱いの観点から、個別での延長対応はしておりませんのでご了承下さい。 ************************** |
Posted by
今野
at 00:00