• もっと見る
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
気づけばもう6月! [2025年06月13日(Fri)]
早いもので気づいたら、もう半年が過ぎようとしています。支援者研修担当の陽子です。
IMG_9265.jpeg
年度末から年度始めは今まで感じたことがないくらいの忙しさでした支援者研修担当なのに、ほとんど遅刻や欠席で申し訳けないと思いつつ気持ちがついて行かず、「お願い」とヘルプが出せませんでした。
なんで?と振り返ってみたら、今までやってみたことがない仕事をしていたのです。
そう昨年は別なことに必死で気づいたら終わっていました。それはマニュアルもなく、前任者が良かれと思い全てやっていてくれたのです。(ありがとう)
そのために何をどうすれば良いのか?時間だけが過ぎて焦りもあり全く機能停止になっていたのです。
子どもも同じだなぁと思いました。親が心配するあまりにお膳立てをしすぎると最終的に梯子を外されて本人が困ってしまうのだと改めて思いいました。相手を信用して任せる勇気。失敗しても大丈夫と見守り、待つ勇気が必要でした。
おかげさまで、ようやく自分で考えて仕事ができる余裕のある日々が戻りつつあります。
今月は楽しんで支援者研修参加できそうです。
次回の支援者研修は
6月20日(金)19時から
気になる方はぜひご参加下さい。

オンライン 支援者研修会〜事例検討会〜
日時 6月20日(金) 19:00〜21:00
会場 オンライン(zoom)開催
※会員様はアーカイブ(録画)受講も可能です。2週間限定
ファシリテーター ハッピーピース代表 本郷 佳江
料金 会員⇒1,500円 非会員⇒2,500円  学生⇒500円
対象者 : 支援に携わる方、児童や福祉に携わる支援者の方、支援者を目指す学生、その他関心のある方
mail to6月20日(金)支援者研修会〜事例検討会〜お申し込みはこちら
2025年度 支援者研修チラシ.png





#ハッピーピース
#支援者研修
#みんなで考える
#1人ぼっちを作らない。
Posted by 坂田 at 00:00
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

ハッピーピースさんの画像
https://blog.canpan.info/happy-peace/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/happy-peace/index2_0.xml