• もっと見る
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
支援者のための意見・情報交換会 [2023年03月10日(Fri)]
ハッピーピースブログをご覧いただきありがとうございます。

事務局の谷です。
この頃は日中、暖かくなってきましたね。

皆様いかがお過ごしでしょうか?


先月、次男がマジックを披露する機会をいただきました。
DSC_0288.JPG
未就学児さんのお誕生会でのマジック。持ち時間10分。

得意の大道芸(去年そるてぃーフェスで披露)を封印しての
マジックを小さい子向けに新しいプログラムを組み立てました。
ステッキ、ハンカチ、封筒、風船、スプーンを使ってのマジックやり切りました\(^o^)/

マジック中、子どもたちの様子見てたら・・・
子どもたち、次男の真似して手からハンカチ出そうとして、何回も手のひらを開いたり閉じたり・・・
もう、その姿見て涙腺崩壊の私。
マジック終わってから、用意してもらった控室で次男に「子どもたちハンカチ出そうとしてたよね」って話したら「見た見た、嬉しかった!!」って笑顔でまたもや涙腺崩壊。

当日までの怒涛の3週間、メンタルやら本番中の真っ青な顔色とかね色々あったのよ〜(笑)
終わってしまえば、いい思い出(笑)
エピソード有り過ぎるので、茶話会の時にでも披露させてね(笑)


今後の活動

【支援者のための意見・情報交換会】
2022-12-15 (2).png
仕事で行き詰ったとき…気軽に相談できる相手はいますか?
「なんで、あの子だけ特別扱いなの?」と言われたとき、他の先生は何て説明しているんだろう? 保護者対応で悩んだとき、誰に相談しているんだろう?そんなお悩みありませんか?
それぞれの現場や地域で抱える課題・ニーズを共有し、これからの活動に生かすために、質問や意見を出しながら 一緒に考えていきましょう!
オンライン開催となりますのでお気軽にご参加ください。
  日 程: 2023年  3月 17日(金) 19時〜21時
  会 場: オンライン(zoom)開催
※会員様はアーカイブ(録画)受講も可能です。2週間限定
  ファシリテーター: ハッピーピース代表 本郷 佳江
  料 金 :  会員⇒500円 非会員⇒1,000円  
  対象者 : 支援に携わる方、児童や福祉に携わる支援者の方
支援者を目指す学生、その他関心のある方
お問い合わせ、お申し込み先は
こちらから

ハッピーピース勉強会
【子育てがちょっと楽になる心理学講座】
2022-12-15 (7).png
落ち着きがなく、お友達とのトラブルが多い…発達に凸凹を抱えるわが子。
周りから問題のある子、しつけのなっていない子と、見られるだけでなく、何かと育て方の問題…と親に対する批判にエネルギーを奪われていませんか?
日々、お子さんへの関わりや子育てに日夜奮闘、全力投球している親御さんがホッと一息充電し、また頑張ろう!と思える心理ワークをご用意しました。
  日 程: 2023年 3月 22日(水) 10時〜12時
  講 師: ハッピーピース代表 本郷 佳江
  料 金 :  会員⇒2,000円  非会員⇒2,500円
  対象者 : 保護者・支援者・関心のあるすべての方
  会 場: オンライン(zoom)開催
※会員様はアーカイブ(録画)受講も可能です。2週間限定
お問い合わせ、お申し込み先は
こちらから
Posted by 谷 at 04:05
この記事のURL
https://blog.canpan.info/happy-peace/archive/967
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

ハッピーピースさんの画像
https://blog.canpan.info/happy-peace/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/happy-peace/index2_0.xml