• もっと見る
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
成人の日おめでとうございます! [2023年01月09日(Mon)]
ハッピーピース事務局りょうこです。
今日は成人の日でした。
新成人の皆様、おめでとうございます!

20歳の頃を思い出してました( *´艸`)
自分で美容室予約して
朝早くからヘアセットと着付けして
写真撮ってもらったな〜
そんで、撮った写真はテレホンカードにきらきら
90A0B208-0F3A-4139-B6EC-6C3C3712A067.jpeg
(表面は自主規制)見たい方は個別に声かけてくださいねー♡
…っていないか(;^ω^)
あれから〇十年…
さっき子どもたちに見せたら
「テレホンカード」が通じなかったΣ(・ω・ノ)ノ!あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
そんな子どもたちも、あと数年で新成人、
それまでに教えたいことを書き出してみようかな〜と思いました。


さて、ハッピーピースの今後の活動予定をご紹介します。

〜どなたでも参加可能な勉強会・活動のご案内〜

ハッピーピース勉強会
【ライフスキル勉強会〜特性に合わせた「振る舞い」の伝え方〜】
2022-11-07 (4).png
人や場面に応じた振る舞いが難しい。
つい一言多くトラブルが多い。
お友達のミスを執拗に指摘してしまう。
自分の発言や行動にブレーキが利かない。
クラスに馴染めず浮いてしまう、又は孤立してしまう。
相手の気持ちを考えずに一方的な関りになる。自分勝手に見えてしまう。
人の意見に耳を貸そうとしない…こんな困りごとありませんか?
年齢に合わせた振る舞いが難しい子供に対し、
特性を考えながらアプローチ方法をお話しさせていただきます。
ライフスキルトレーニングって何?
ソーシャルスキルトレーニングとの違いは?
自宅でできるお子さんに合った支援方法を一緒に探ってみませんか?
  日 程: 2023年 1月 25日(水) 10時〜12時
  会 場:  オンライン(zoom)開催
        ※会員様はアーカイブ(録画)受講も可能です。2週間限定
  講 師:  ハッピーピース代表 本郷佳江
  料 金 :  会員⇒2,000円  非会員⇒2,500円  
  対象者 : 保護者・支援者・関心のあるすべての方
お申し込みはこちらから


【ハッピーピース茶話会】
2022-12-15 (3).png
凸凹の大きい子どもを育てていると感じる大変さ。
周りには分かってもらえないと感じることも多いですよね。
また、学校や保育施設にどこまでお願いしたら良いか悩むこともありますよね。
先輩の親御さんから、アドバイスをもらえることも多くあります。
子育て中に溜め込んだあんなこと…ママ友には話せないそんなことも…
安心してお話しください。個人情報は守ります!
おしゃべりで日々のストレスを発散したり、笑ったり、涙したり…
終わった後には子どもに優しくなれる、そんな茶話会を目指しています。
ハッピーピースって、どんな団体だろうと気になったら、まずは茶話会へお越しください。スタッフ一同、皆様のご参加お待ちしております。
  日 程: 2023年 2月 22日(水) 10時〜12時
  会 場: オンライン(zoom)開催
  ファシリテーター:  ハッピーピーススタッフ
  料 金 : 会員⇒500円  非会員⇒1,000円  
  対象者 : 保護者・支援者・関心のあるすべての方
  定 員: 8名
お申し込みはこちらから


ハッピーピース勉強会
【子育てがちょっと楽になる心理学講座】
2022-12-15 (7).png2022-12-15 (7).png
落ち着きがなく、お友達とのトラブルが多い…発達に凸凹を抱えるわが子。
周りから問題のある子、しつけのなっていない子と、見られるだけでなく、何かと育て方の問題…と親に対する批判にエネルギーを奪われていませんか?
日々、お子さんへの関わりや子育てに日夜奮闘、全力投球している親御さんがホッと一息充電し、また頑張ろう!と思える心理ワークをご用意しました。
  日 程: 2023年 3月 22日(水) 10時〜12時
  講 師: ハッピーピース代表 本郷 佳江
  料 金 :  会員⇒2,000円  非会員⇒2,500円
  対象者 : 保護者・支援者・関心のあるすべての方
  会 場: オンライン(zoom)開催
※会員様はアーカイブ(録画)受講も可能です。2週間限定
お申し込みはこちらから


〜支援者向けの勉強会のご案内〜
【支援者研修会 事例検討会】
2022-11-07 (2).png2022-11-07 (2).png
ご参加いただいた皆様からの事例をもとに、応用行動分析シートを使って
グループごとに分析・手立てを考えます。
今年度中はオンライン開催となりますので、なかなか外出できない方や
お仕事の都合等で普段は会場まで来られない方もご参加いただけます。
現場で取り組める具体的なことを一緒に考えていきませんか?

  会 場: オンライン(zoom)開催
※会員様はアーカイブ(録画)受講も可能です。2週間限定
  日時:1/20(金)19:00〜21:00
     2/17(金)19:00〜21:00
  ファシリテーター: ハッピーピース代表 本郷 佳江
  料 金 : 各回 会員⇒1,500円 非会員⇒2,000円  学生⇒500円
  対象者 : 支援に携わる方、児童や福祉に携わる支援者の方、支援者を目指す学生、その他関心のある方
お申し込みはこちらから


【支援者のための意見・情報交換会】
2022-12-15 (2).png
仕事で行き詰ったとき…気軽に相談できる相手はいますか?
「なんで、あの子だけ特別扱いなの?」と言われたとき、他の先生は何て説明しているんだろう? 保護者対応で悩んだとき、誰に相談しているんだろう?そんなお悩みありませんか?
それぞれの現場や地域で抱える課題・ニーズを共有し、これからの活動に生かすために、質問や意見を出しながら 一緒に考えていきましょう!
オンライン開催となりますのでお気軽にご参加ください。
  日 程: 2023年  3月 17日(金) 19時〜21時
  会 場: オンライン(zoom)開催
※会員様はアーカイブ(録画)受講も可能です。2週間限定
  ファシリテーター: ハッピーピース代表 本郷 佳江
  料 金 :  会員⇒500円 非会員⇒1,000円  
  対象者 : 支援に携わる方、児童や福祉に携わる支援者の方
支援者を目指す学生、その他関心のある方
お申し込みはこちらから

皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。


※会員の皆様へ
個別相談チケットの有効期限は年度内となっております。
未だご利用でない方で使用希望の方はお早めにスタッフへお声がけください。
よろしくお願いします。



毎月恒例の11日は、
イオンの黄色いレシートキャンペーンの日です。
kiroiresito-7c348[1].jpg
ザ・ビッグ多賀城鶴ケ谷店にてお買い物をしていただき、
黄色いレシートを、「ハッピーピース」のBOXに入れていただきますと、
お買い物金額の1%が、ハッピーピースに寄付される仕組みとなっております。
黄色いレシート@.jpg

この黄色いレシートキャンペーンで、
皆様のご協力をお願いいたします。
11日のお買い物は、是非、
ザ・ビッグ多賀城鶴ケ谷店でお願いします
(^^♪

Posted by りょうこ at 20:13
この記事のURL
https://blog.canpan.info/happy-peace/archive/956
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

ハッピーピースさんの画像
https://blog.canpan.info/happy-peace/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/happy-peace/index2_0.xml