• もっと見る
<< 2025年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
今どきの若い奴らは・・・🤔 [2022年07月06日(Wed)]
スタッフの文屋ですてれてれ


今どきの若い奴らは・・・

すごい🤔光るハート

7/3に開催された
そるてぃーフェス 🏖️

主催者ブースは

ハッピーピースのスタッフと
子どもたちで参加しましたてれてれ

そるてぃーフェス@.jpg

ブースでも
親子で出店してくれて
お手伝いをしてた子どもたちが
たくさんいましたてれてれ

子どもたち・・・

すごいの🤔光るハート

あのね・・・人差し指サイン️🙄

「相手との壁」を

みんな軽々と超えてた🤔

例えば
プロのパフォーマーが芸を披露しても
みんなは「遠巻き」に見ます🤔

その人たちの心をつかむのは
時間や技が必要です🤔

売り子さんもそう🤔

座り方
立ち方
目線
声のかけ方・・・

お客さんを惹きつけるには
かなりのレベルが必要です🤔

来場者は小さい子どもたちが
たくさんいました🙄

その子たちに

目線だけで

声がけだけで

立ってるだけで

微笑むだけで

一切の壁を無くして
笑顔を引き出してました🤔光るハート

正直・・・

親が行きたいから連れてこられた
って子はたくさんいたはず🤣

それなのに
会場にいた子たちが
みんな楽しそうにしてました🤭光るハート

それが
すごく嬉しかった🤭光るハート


IMG_20220706_211157_649-6cdd9.jpg


大人になると
どうしても
子どもを下に見ようとしがちです🙄

でも〜

大人って
そんなに上の存在じゃありませんよね🤣

知らないことだらけだし

できないことだらけだし🤣

小さな子どもたちを

ちょっと年上の
お兄さん
お姉さん
が笑顔にしてる人差し指サイン️🙄

高いオモチャを買ってあげなくても

遠いとこに旅行に連れていかなくても

子どもたちに
楽しい思い出を作ってあげられる

ってのを

子どもたちが見せてくれた

素敵な会場でしたてれてれきらきらきらきらきらきら

顔1小顔顔1小顔顔1小顔顔1小顔顔1小顔顔1小顔


#ハッピーピース
#支援者研修
#事例検討会
#発達支援
#発達支援研修
#支援者事例検討会
#支援者も孤立させない
#応用行動分析
#保育士
#幼稚園教諭
#教員
#特別支援
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#児童厚生員
#支援員
#児童館
#館長
#センター長
#児童センター
#子育て支援センター
#保健師
#助産師
#看護師
#学童保育
#放課後クラブ
#児童クラブ
#放課後児童クラブ
#学童













Posted by 文屋 at 21:50
この記事のURL
https://blog.canpan.info/happy-peace/archive/914
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

ハッピーピースさんの画像
https://blog.canpan.info/happy-peace/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/happy-peace/index2_0.xml