• もっと見る
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
子供を受け止められる親になりたいと思いました [2022年02月06日(Sun)]
ハッピーピース事務局りょうこです

2/3(水)は、名取・仙南地区オンライン勉強会
あなたならどうする?「学校に行きたくない」と言われたら”
を開催しました。
講師はハッピーピース代表の本郷です

272878109_4721446204613319_2654560259173119015_n.jpg

273158190_1469202163475815_3063395365088666477_n.jpg

思えば…数年前の私は、
ネガティブな発言をしては苦しむわが子の姿を目の当たりにして、
「私の育て方がいけなかったんだ…」
「かける言葉が見つからない…ダメな母でごめんね」
と自分自身を責めてばかりいました。
子育てに全く自信が持てなかったんですあせあせ(飛び散る汗)

でも、「子どもは聞いてもらえると思うから話す」
この言葉で今までのことも無駄じゃなかったと思えました。
子どものネガティブな発言を聞くと私自身の気持ちも重くなる…
でもそれは、子どもの気持ちを受け止めて、気持ちを分けて貰っているってことなんだ!と。
そして、子どもに何て声をかけようか悩んでいるっていうことは
子どもに今よりもっと素敵なことばをかけたいと思っている証。

大人の私達だって、きっと、気づいた時から変わることができますよね(^-^)

273280563_1469202116809153_4792667356889849769_n.jpg
講座の最後にパチリカメラ みんないい顔してますねきらきら


感想を一部ご紹介します

毎日「学校に行かない」という息子に、母の心は毎日ザワザワイライラ…行かなくていいよとも言えず、話を反らしたりなだめて、時には脅して登校させてる毎日です。外在化技法の練習問題が難しかったですが、確かにこんな風に返してもらえたら心が軽くなるな、と思えました。「学校に行かなくていいよ」とは同意はできないですが、共感と外在化を意識して対応してみようと思います。
(仙台市 S様)

不登校を価値観の意味でもっと認めてほしい。大丈夫だと思えました。前向きに捉えられるようになりました。仙台市でもフリースクールに通ったら出席日数認可がおりるようにもっと選択肢があるんだよと広まればいいなぁと思いました。子供を受け止められる親になりたいと思いました
(仙台市 S様)

外在化のワークがとても難しかったです。ですが、きっと親子関係や自分自身が楽になるなぁと感じたので、是非身に付けたいと思いました。続編も是非お願いします。
(仙台市 KK様)

自尊感情を傷つけない叱り方で、人格と行動を分けて叱ると言う事を学び、今まで全部ごちゃ混ぜにして叱っていた事に気付かされたのと、外在化の技法を取り入れる事によって子どもも大人(親)も楽になると言う事を知ることが出来たので凄く良かったです!これを取り入れながら、私の家族や相談に来られた方々に支援していきたいと思います!
(塩竃市 A様)

今回は、リクエストにお答え頂きありがとうございました。
わが子が学校に行きたくないといわれたら、どうする?ほんとは、行かせたいけど、無理はさせたくない。どうしていいか、わからないと思います。
子育て支援していても、とても多い相談です。
今回は初めて、外在化するというお話を聞きました。とても難しかったのですが、何回かやっていくうちに、すこし分かってきました。
昨日、早速、外在化にして、悩みを聞きお答えする場面に出会いました。なんだか、私もストンとおちるような感じで、お答えできたような気がします。なかなか難しいですが、場数を踏んでいきたいと思います。
また、リクエストさせて下さい。ありがとうございました。
(名取市 吉田様)

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

さて、次回のハッピーピースの活動は
2/10(木)10時〜12時
 作業療法士の浅野直子氏を講師にお招きし
「学習のつまづきの理由」〜作業療法士の視点から〜
オンライン勉強会を開催予定です
今回は無料開催いたします。
2022-2-10 浅野さんチラシ.JPG

お気軽にお申し込みください♬
スタッフ一同皆様のご参加お待ちしております。
Posted by りょうこ at 08:46
この記事のURL
https://blog.canpan.info/happy-peace/archive/880
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

ハッピーピースさんの画像
https://blog.canpan.info/happy-peace/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/happy-peace/index2_0.xml