今年度の助成金の報告、第2弾です [2021年03月06日(Sat)]
☆活動最新情報☆
![]() 学校でつまずきのある子に 〜おうちで出来る準備とは〜 10時〜12時(申込み ![]() 会場は満席とお知らせしておりましたが キャンセルが出たため 2名様会場参加お受けできます オンライン同時開催いたします ![]() 会員様限定座談会 テーマ 使って良かった便利グッズ 10時〜12時(申込み ![]() 多賀城・塩釜開催とオンライン同時開催いたします ![]() 心理学講座 〜自分の特徴タイプを知る〜 限定12名様 19時〜21時(申込み ![]() Y's communications 事務所にてオンライン同時開催いたします ハッピーピース事務局のしもしもです。 今年度 ハッピーピースには 真如苑 みやぎの居場所づくり助成様から 助成を頂いております。 遅くなりましたが 新たに購入や作成したものを 紹介させていただきます。 まずは、プリンターです。 ずっと欲しいとスタッフで言っていたのですが なかなか予算的に難しく 諦めておりました(>_<) 今年度助成を頂き、購入させていただきました。 ![]() これで、資料など急に追加になった場合 すぐに印刷が出来るようになりました! もう一つ購入させていただいたのが 日本自閉症協会で制作しているDVDです。 自閉症とともに 〜自閉症の理解と支援〜 3巻です。 内容は、特性を正しく理解し、個々人を理解して、 それぞれに合った支援を考えていくことに 役立てていただけるよう作られています。 ![]() 今年度は、DVD勉強会の開催が難しかったので 来年度は、必ず開催して みんなで学びたいと思います。 次は、作成したチラシやリーフレットについてです。 ハッピーピースでは活動の日程や内容を載せたチラシを 作成しております。 ・8月〜12月の活動チラシ ・1月〜3月の活動チラシ ・個別相談のチラシ 上記3種類のチラシを助成いただきました。 また、以前から作成したいと思っておりました 啓発用リーフレットも作成致しました。 ![]() ![]() 事務局の亮子ちゃんが 可愛く、わかりやすくイラストを描いてくれました。 発達障害という文字は入れていないので 気軽に手に取っていただけるのではないでしょうか? こちらのリーフレットを 置いていただける場所を募集しております。 置いても良いよ!という方は ぜひハッピーピースにご連絡いただけるようお願い致します。 皆様からのご連絡、お待ちしております♡ ハッピーピースは 発達に凸凹を抱える子どもの 保護者&支援者で運営している 当事者団体です。 活動を始めて、7年が経ちました。 小さな任意団体ですので 様々な助成を頂きながら なんとか活動を続けてまいりました。 真如苑 みやぎの居場所づくり助成様のおかげで 今年度も安心して活動が続けることができました。 本当にありがとうございました。 |
Posted by
しもしも
at 23:31