2/10勉強会を開催します [2021年02月02日(Tue)]
ハッピーピース事務局りょうこです。
1/20ペアレントプログラム体験版 〜自尊感情を傷つけない伝え方〜を開催しました。 ![]() 感想を一部ご紹介します ペアトレ自体、お話を聞くのが初めてで、自己肯定感の仕組みやバランスの説明がわかりやすく、勉強になりました。 「そっか、ウチの子はそういう言葉がわからないんだ」と、わかっていたようでわかっていなかった事に気付かされました。 「〇〇しちゃいけません」と言っても、ウチの息子が必ずやる理由と思われることがわかったので、お話が聞けてすごく良かったです。 子供に対して全く違う目線(視点?)で見てあげられるなと思いました。今までは「またか…」と言わんばかりの呆れた表情をしていたと思います。 子供ももちろん大切ですが、「自分の感情も大切にしよう」と思いました。ZOOMが終わった後、とても穏やかな気持ちになりました。沢山気付きの機会を教えてくださり本当にありがとうございました。 子育ての言葉の使い方を知れたので日常に活かして行きたいです。親子間で人として認め合うスキルを学べました。ペアレントプログラ厶連続講座まえに受講したことにより連続講座がより楽しみになりました。ペアプロを通して自分育て=子育て=未来に繋がるんだなぁと感動しました。自分軸を育てるということを楽しみたいです。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 ![]() 次回、ペアレントプログラム体験版は 2/10(水) 10時〜 〜ことばの魔力〜を開催します。 ペアレントプログラム体験版では、 具体的な方法やちょっとしたコツをお伝えしています。 お子さんの変化を楽しみつつ、 同じような悩みをもつ保護者の方たちと一緒に プログラムを楽しんでいただけたなら幸いです。 つい、イライラしてしまう ついつい、口うるさくなってしまう 親子関係を改善したい そんな方へお届けしたい内容です 今回のテーマは 「ことばの魔力」 親から、先生から、親戚から… 掛けられた言葉に嫌だなーと思った経験があるのに… 我が子に同じような言葉がけをしてしまった ![]() もっといい伝え方があるはずなのに… そんな経験ありませんか? もしかしたら「暗示」が関係しているかも知れません。 お子さんにわかりやすいことばの選び方 意識・無意識について 暗示について お伝えさせていただきます。 会場・オンライン同時開催となりますので 参加スタイルが選べます 1回のみの受講も受け付けています。 ペアレントプログラムが 気になってる方や 本プログラムを修了された方にも 内容に心理学などが含まれていますので ブラッシュアップにおすすめです 月日: 2/10(水) 時間: 10:00〜12:00 料金:各回 会員 2,000円 非会員 2,500円 お申込み・お問い合わせは、こちらからお願いします。 (申込 問合せ ![]() TEL 090-1558-3541 阿部 ※仕事中、送迎中は電話に出られません。 折り返しますので番号通知でお願いします。 |
Posted by
りょうこ
at 09:23