5月・6月の活動予定です [2020年05月08日(Fri)]
☆活動最新情報☆
![]() 手をつなごう茶話会 10時〜12時(申込み ![]() 多賀城地区開催から、オンラインに変更となりました。 ![]() 事例検討会 19時〜20時半(申込み ![]() 多賀城地区開催から、オンラインに変更となりました。 ![]() 「子育てがちょっと楽になる 心理学講座」 10時〜12時(申込み ![]() 仙南地区開催から、オンラインに変更となりました。 ![]() 「子どもの自己肯定感を保つ 褒め方・叱り方」 10時〜12時(申込み ![]() 多賀城地区開催から、オンラインに変更となりました。 ハッピーピース事務局のしもしもです。 ゴールデンウィークも終わりましたが 皆様どのように、過ごされましたでしょうか? 我が家は、「ステイホーム」ということで 家族が家にいて、出かけない・・・ ということは、 朝ごはん→昼ごはん→おやつ→晩ごはん 合間に掃除・洗濯などの家事(>_<) も〜〜 嫌だ・いやだ・イヤだ 早く日常に戻ってほしい!!! いつもなら、GW明けは ハッピーピースにお越しくださいと ご案内するのですが・・・ 今は、緊急事態宣言がでているので 5月・6月の活動はオンラインで行うことにいたしました。 対面で行うことに、こだわって活動してきたので 本当に残念です。 とにかく、オンラインでありますが 活動は行いますので、 よろしければ、ご参加くださいませ! それでは、5月の活動予定を紹介いたします。 ★5月14日(木) 「手をつなごう茶話会」 外出自粛要請が出て、1か月以上経ちます。 家族以外話しをすることも出来ず ストレスが、たまっていませんか? ![]() オンラインですが、たくさん話をしてストレス発散、 そしてエネルギー充電しましょう!! 料金: 会員 500円 非会員 800円 ★5月21日(木)子育てがちょっと楽になる心理学講座 こちらは仙南地区で開催予定でしたが オンラインとなりましたので 全国どこからでも、ご参加いただけますよ! ![]() 24時間子どもと一緒の生活で 子どもたちのケンカも増えてしまい イライラ怒ってばかり・・・ ちょっと声のかけ方を変えると 楽しく過ごせる時間が、増えると思いますよ。 料金: 会員 2,000円 非会員 2,500円 ★5月28日(木)「子どもの自己肯定感を保つ褒め方・叱り方」 子どもを褒めましょうと言われても 何て言ったら良いのか分からない・・・ 叱りすぎて、子どもの寝顔を見て 一人反省会をする日々・・・ そんな悩みに、ハッピーピース代表の本郷が お子様の年齢や特徴に合わせた 言葉の具体例をお伝えいたします。 料金: 会員 2,000円 非会員 2,500円 茶話会・勉強会の 時間: 10:00〜12:00 オンラインでの活動となりますので 事前に料金の振り込みをお願いいたします。 ただ今お申込み受付中です。 お申込み・お問い合わせは、こちらをクリックお願いします。 (申込 問合せ ![]() TEL 080−3190−9802 本郷 ※講座や相談中は電話に出られません。 留守番電話にメッセージをお願いします。 ※6月の予定です。 6月もオンラインで、開催いたします。 ![]() ★6月10日(水) 仙南地区開催予定でした 「自尊感情を傷つけない叱り方」 ★6月11日(木)会員様限定 座談会 ★6月17日(水) 石巻地区開催予定でした 「思春期のコミュニケーション」について ★6月25日(木) 「発達支援研修会」 〜成人期に向けての支援とコツ〜 時間: 10:00〜12:00 料金: 座談会 会員様限定 500円 勉強会 会員 2,000円 非会員 2,500円 ★ハッピーピース 支援者向け研修会 支援者の先生方向けに、19:00〜20:30に 支援者向け研修会を、開催しております。 ★5月15日㈮ 事例検討会 事例を持ち寄り、問題の分け方・手立ての仕方・ 事前対応の工夫などを、支援者の皆様と一緒に考えます。 こちらもオンラインでの、開催となります。 料金: 会員 1,000円 非会員 1,500円 6月は、19日(金)開催予定ですが 会場か、オンラインかは、現在検討中です。 決まり次第、こちらのブログにて報告いたします。 申し込み 下馬みどり保育園 坂田陽子先生 電話 080-5554-3420 ※仕事中は電話には出られません。 また、知らない電話番号には出ないことがあります。 SNSまたはショートメールで連絡いただくと、 坂田から連絡を差し上げます。 ハッピーピースの申し込みフォームからも、申し込みできます。 お申込み・お問い合わせは、こちらをクリックお願いします。 (申込 問合せ ![]() TEL 080−3190−9802 本郷 ※講座や相談中は電話に出られません。 留守番電話にメッセージをお願いします。 オンライン、出来るか不安な方は 事前練習もできますので、 お問い合わせください。 皆さまからのお申込みを スタッフ一同、お待ちしております。 |
Posted by
しもしも
at 22:15