ハッピーピース事務局りょうこです。
ご報告が遅くなりましたが、23日に石巻にて疑似体験を開催しました。
今回は、シングルフォーカスをテーマに
「なんで視線が合わないの?」
「どうして、そんなことにこだわるの?」
そんな「なぜ?どうして?」のワケを疑似体験を通してお伝えしました。

感想をご紹介します
・支援が必要な子どもが増える中で、少しでも生活をスムーズにおくれるヒントがあればと思い参加しました。自分の対応に取り入れていきたいと思います。
・始めての参加でしたが体験や実例なども聞けたので良かったと思いました。今後もいろいろと勉強させて頂きたいと思います。

ご参加いただきありがとうございました。
講座終了後は、その足で丸森町へハッピーピーススタッフと共に支援物資をお届けさせていただきました。ご協力いただいた皆様へ心から感謝申し上げます。

さて、今後の石巻の予定ですが
11月13日(水)
ペアレントプログラム体験版〜ほめる視点を変える〜ほめて育てたいと思っているけど…上手くほめられない方
私のほめ方…これでいいのかな?と悩んでしまう方
そもそも、ほめるポイントが見つからない方へ
ほめるタイミングや相手に伝わる伝え方をお伝えします。
会場:いしのまきNPOセンター
時間:10時〜12時
対象:保護者・支援者・関心のある全ての方
参加費:会員2,000円、一般2,500円
11月27日(水)
疑似体験〜空間認知、段取りが苦手〜片付けが苦手
朝の準備に時間がかかる
いつも遅刻してしまう
そんなお悩みありませんか?
会場:いしのまきNPOセンター
時間:10時〜12時
対象:保護者・支援者・関心のある全ての方
参加費:会員2,000円、一般2,500円
12月11日(水)
ハッピーピース石巻茶話会お茶を飲みながらゆっくりおしゃべりしませんか?
会場:いしのまきNPOセンター
時間:10時〜12時
対象:保護者・支援者・関心のある全ての方
参加費:会員500円、一般800円
12月18日(水)
疑似体験〜感覚の過敏・鈍麻を持つ〜子どもの「なぜ?」と思う行動には理由があります。
今回は感覚についてお伝えします。
興奮するとピョンピョン跳ね回る
帽子やマフラー、靴下を嫌がる
ざわざわした場所が苦手
買い物に連れて歩くのが大変
そんな体験談もお話しします。
会場:いしのまきNPOセンター
時間:10時〜12時
対象:保護者・支援者・関心のある全ての方
参加費:会員2,000円、一般2,500円
お問い合わせ・お申し込み先
ハッピーピース阿部
090−1558−3541