たくさん、お話しいただきました!! [2019年10月19日(Sat)]
☆勉強会最新情報☆
![]() 疑似体験〜細部にこだわる(シングルフォーカス)10時〜12時(申込み ![]() ![]() ライフスキル勉強会10時〜12時(申込み ![]() ハッピーピース事務局のしもしもです。 木曜日に「手をつなごう茶話会」開催致しました。 今回は、はじめましての方が4名も参加いただきました。 緊張されたお顔で、参加いただきましたが おひとり、おひとり、お話しいただき 帰るときには、すっきりした様子でした。 ![]() お子さんの年齢も 未就学から成人されている方まで様々。 「あ〜、我が子もそうだったな〜」 と、懐かしくなったり 「これから、そんなことが必要になるんだな〜」 と、考えさせられました。 ◎感想を紹介させていただきますね♡ ★私はあがり症なので、 人前でお話しするのが苦手なのですが 悩み事を聞いていただいて 貴重なご意見もいただいたので これから生かしていきたいです。 ずっと落ち込んでいたのですが 笑顔になることが出来ました。 ありがとうございました。 仙台市 保護者 Y様 ![]() ★就労の事、進路選択の事 たくさん教えていただいて 見通しがたちました。 いろんな道があるのだと分かり 勉強になりました。 仙台市 支援者 T様 ![]() ★勉強も大事だけど ライフスキルの方が大事なのを また、改めて感じました。 昨日はお弁当箱を洗ってもらいました。 泡ぶくで一生懸命やっていました。 これからは、少しずつ意識して 家の手伝いを増やしていけたらと思います。 多賀城市 保護者 Y様 お忙しい所、ご参加いただきまして ありがとうございました。 次回「手をつなごう茶話会」は 12月19日(木)に開催致します!! お楽しみに\(^o^)/ 今回の、感想にもありましたが 今、大切な発達支援は SSTよりライフスキル。 空気を読むことよりも 周りに合わせるよりも 将来に大切なこと。 実は今から取り組める 実生活の中で出来ることが たくさんあります! 来週、10月24日(木)に ライフスキル勉強会を開催致します。 まだ、お席はありますので 将来の自立に向けて何をしたら良いか知りたいという方は ぜひ、ご参加くださいませ。 日程:10月24日(木) 時間:10時〜12時 (入場9:45から) 会場:Y's communications事務所 (塩釜市野田14−36) ![]() 料金:会員→2,000円/非会員→2,500円となります。 ご希望の方は23日 12:00までに お申し込みをお願いいたします。(託児料金 300円) 申し訳ありませんが、託児満席となりました。 お申込み・お問い合わせは、こちらをクリックお願いします。 (申込 問合せ ![]() TEL 080−3190−9802 本郷 ※講座や相談中は電話に出られません。 留守番電話にメッセージをお願いします。 皆さまからのお申込みを スタッフ一同お待ちしておりますm(__)m |
Posted by
しもしも
at 23:31