今後のスケジュール [2011年09月27日(Tue)]
HAPPYPUNCH 今後のスケジュールです★
いずれも参加者募集しています。部分参加も可能です。 事前に末尾のメールアドレスまでご連絡下さい。 ※【ベジ】はハピベジ畑での作業日です。 ※【千万町】は千万町町(ぜまんぢょうちょう)の自治イベントです。 10/2(日) 10:00~16:00 枝豆収穫&BBQ 【ベジ】 詳細:https://blog.canpan.info/hapivege/daily/201109/27 10/16(日) 9:00~12:00頃 千万町脱穀イベント 【千万町】 13:00~15:00頃 「茅葺きの里マニアックMAPづくり」プレウォークラリー ※11/23のウォークラリーに向けての視察を行います 11/6(日) 10:00~15:00 大豆収穫&メンテ 【ベジ】 11/19(日) 14:00~終日 茅葺屋敷でスーパーハッピーパンチ!!イベント 年に1度のHAPPYPUNCH大感謝祭。 ※茅葺屋敷に宿泊、流しそうめん?やJAZZライブなど盛りだくさん予定です 11/20(日) 10:00~17:00 大豆脱穀 【ベジ】 11/23(祝) 10:00~15:00 「茅葺きの里まちあるきマニアックMAPづくり」ウォークラリー 11/26(日) 千万町楽芸祭(がくげいさい)@旧千万町小学校 【千万町】 今のところ決定しているスケジュールは以上です。 詳細が決まり次第、ブログにてアップしていきます。 お問い合わせ・ご質問等 happypunch.vege@gmail.com までお寄せ下さい。 【ベジ】ハピベジ畑作業に関しては以下の参加要項もご確認下さい。 【持ち物】 汚れてもよい服装、軍手、飲み物(水筒をオススメ)、お昼ご飯(オニギリ等)、日焼け対策、虫刺され対策 ※農耕具は地元の方、小学校にお借りします。 ※お昼ごはんは茅葺屋敷の茶屋にて地元の食材を使った山菜そば、うどん、五平餅などを食べることも出来ます。(料金別途) 【参加費】 各回500円 ※今シーズンより会費を頂くことになりました。 お借りしている農具のメンテナンス、大豆以外の野菜の種・苗・肥料代、獣害対策用の網代などに当てさせて頂きたいと考えています。 また、HAPPYPUNCH会員の募集も同時にスタートします。 ベジシーズン会費(6月〜翌5月末)¥3000 こちらも用途は参加費と同じです。 会員になると各回毎の参加費は無料となります。 ・ハピパンに関わっていきたい ・畑にたくさん通いたい ・なかなか回数は行けないけれど、この活動を応援したい ・千万町が好きだから ・若者が頑張ってるなら応援するよ などなど。。 まだまだ未熟なわたしたちHAPPYPUNCHの活動が、これからも続いていけるよう、 また、千万町が今以上にもっと元気な場所であり続けていけるよう、 あたたかい応援を頂けたら幸いです。 お問合せは:happypunch.vege@gmail.com まで宜しくお願いします。 |