• もっと見る
「たべる しゃべる わらう」 健口づくりをサポートする
歯科衛生士のブログです♪
<< 2019年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
かずっこ
「ぴよコロサークル」で離乳食 (10/09) テーブル悠
「ぴよコロサークル」で離乳食 (10/08) かずっこ
豊橋駅のきしめん (04/18) 松本ぜんつう さん
豊橋駅のきしめん (04/18) かずっこ
「中部地区チャイルドマインダ―勉強会」 (02/03) 菊地久美
「中部地区チャイルドマインダ―勉強会」 (02/03) かずっこ
まだまだだなぁ〜 (01/27) B型 みずがめ座
まだまだだなぁ〜 (01/27) かずっこ
天白区からお客さま (12/18) 菊地久美
天白区からお客さま (12/17)
岩倉市保育園職員研修会[2012年12月19日(Wed)]
昨年に引き続き、今年も、
岩倉市保育園職員研修会の依頼をいただき、講演にいってきました。

昨年出席できなかった保育士さんや調理員さんが、来てくださっているとのことでした。

昨年、私の話を聞いて、
気になる食べ方の園児さんが変わっていったそうです。
現場でちゃんとお役に立っていることがわかり、とてもうれしいです。

保育の中で、食べる口がどんなふうに変化していくのか、
私も一緒に勉強したいです。

「気になる食べ方の子がいたら、ぜひ、私を呼んでくださいね〜!」
と、いったら、
「うちの保育園に来てください!!」
と、早速、いってくださった先生がみえました。

やった〜! 保育現場に行ける〜〜!!

安全に食べる、たくましく食べる、元気な口を、一緒に育てていきましょう〜わーい(嬉しい顔)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/hanetto/archive/470
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
リンク集
https://blog.canpan.info/hanetto/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hanetto/index2_0.xml