• もっと見る

« 2013年05月 | Main | 2013年07月»
6月23日、第三回目の田植え 終わりました〜! [2013年06月30日(Sun)]

こんにちは、遅くなりましたが、第三回目の田植の報告です!

今回もまずは苗取りから。
IMG_1284.JPG
奥では佐伯さんの苗結び講座開催中!
この結び方、年に一度しかやらないから忘れちゃうんですよね〜

最後はうるち米の苗です。
IMG_1288.JPG
雨が降らない間にこんなに大きくなってしまいました。
根も張っていて、苗取りが大変でした。

午前中に2枚を植えて、昼食を取り、
残る2枚を代掻きしている間に彼岸花の球根を植え付け。
IMG_1294.JPG
5年生大活躍。

代掻きも終わって最後の田植、がんばるぞ!
IMG_1310.JPG
棚田なのでこんなアングルでも撮れちゃいます。

下の田んぼでは田植、植えの田んぼでは代掻き。
IMG_1319.JPG
5年生が代掻きもがんばっている!
この写真だとちょっと田んぼの高さの違いがわかりにくいですが、

こちらだと結構高低差があるのがおわかりいただけるでしょうか。
IMG_1320.JPG
下の田んぼから上のあぜに上がるには、うんしょっと這い登る感じになります(笑

今年は雨が少なくて無事にできるか心配された田植えでしたが
なんとか終えることができました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
ぜひ夏の草取り、そして12月の餅つきに来てくださいね。
田んぼの作業を手伝った人には餅を食う権利があるのですよ!(そのためのもち米)

田んぼの作業は毎月第2日曜日が定例活動日です。
次は7月14日。
作業は草取りです。
なんとカキ氷が振舞われるとの噂!
ぜひ遊びに来てください。
お申し込みはFAXまたはメールでどうぞ。
FAX:042-588-7092
E-mail:hanasaki@hanasakimura.or.jp
6月15日、第二回目の田植え、待望の雨が! [2013年06月19日(Wed)]

こんにちは!

先週は台風のおかげで待望の雨が降り、
田んぼにもやっと水が!
(畑にはちょっと多いくらいだったんですけどね、とほほ)

見てください!
IMG_0401.jpeg
代掻きを終えた山崎田んぼです。

私たちの田んぼは、山崎田んぼと神田田んぼの2箇所があります。
第一回の9日に田植えをしたのは神田田んぼで、
こちらの山崎田んぼは今週末の23日に田植えの予定です。

で、15日は9日の続きで神田田んぼに田植え。
やっぱりまずは苗取りから。
naetori.jpg
この作業、地味なわりに結構大変なんですよね〜。

そして田植え!
やっぱりお水の入ってる田んぼはいいなぁ。
saigono1mai.jpg
花咲き村の精鋭たちです!
苗は普通、2〜3本を一箇所に植えるのですが、
今年は苗を大事に、1〜2本で植えています。

神田田んぼは8割がた田植えが終わりました。
IMG_0404.jpeg
どうです?なかなかのもんでしょう!

さて、第三回目の田植えが23日の日曜日にあります。
まだ植えていない山崎田んぼを中心にやりますので、
皆さん、ぜひ遊びに来てください!
もう暑いですから、飲み水、帽子をお忘れなく!

【田植えのご案内】
2013年6月23日(日)10時〜14時。
お昼は昨年取れたお米でまかないがあります!
9時半に武蔵五日市駅か森の家に集合です。
参加費は500円。
ぜひお出かけください!
お申し込みはFAXまたはメールでどうぞ。
FAX:042-588-7092
E-mail:hanasaki@hanasakimura.or.jp
服装などの注意事項はこちらをご参考にどうぞ

猫のはなとサッキーも待ってます!
omake.jpg
6月9日、第一回目の田植え [2013年06月11日(Tue)]

もっと遠慮しないで降ればいいのにねぇ、せっけんです。

今年の第一回田植えが無事に終了いたしました!
本当に雨がなくて…。
taue12.JPG
朝田んぼに行ったらばこんな感じ。
こりゃひどい。

集まったみなさん。
taue11.JPG
苗取りチームと代掻きチームにわかれます。

このあたりでは、水田ではなく畑に苗代を作ることが多くて、
田植え前にはこのように苗取りをします。
taue14.JPG
育った苗を抜いて、片手で軽くつかめるくらいの量になったら紐で結ぶ。
これも結び方があるのですよ!
田んぼでもたもたしないでいいように!

代掻きチームの方はですね、
水が入った状態の田んぼを軽くかき混ぜるのが代掻きなのですが
なにしろ水がなくてこんな状態なので…
taue13.JPG
耕運機&人力で、なんとか田んぼ全体に水をいきわたらせて、
平らにならして、あぜきり(あぜをスコップや鍬で少し削って、雑草の生えてない面を出す作業)はしてあるのであぜ塗り(あぜきりしたところに、田んぼの土を塗りつける作業。漏水防止なんですって)をして完了。
写真なくてすみません!
この作業中、全員どろどろだもんで、写真が撮れなかったのです〜。

代掻きがんばったおかげであのからからが、ここまでになった!
IMG_1205.JPG
田んぼリーダーが田植え講習をしているところです。
ではやってみよー!

初参加の方も多かったのですが、
taue15.JPG
おお〜、きれいに植えられています!
みなさんコツがわかってきたところで、2枚植え終えてしまって作業も終了となりました。
お疲れ様でした!
みなさん楽しんでいただけたようでした。

来週、再来週もありますので、ぜひまた遊びに来てください。
初めての方も大歓迎です!

【田植えのご案内】
2013年6月15日(土)、23日(日)

作業時間はいずれも10時〜14時。
お昼は昨年取れたお米でまかないがあります!
9時半に武蔵五日市駅か森の家に集合です。
参加費は500円。
ぜひお出かけください!
お申し込みはFAXまたはメールでどうぞ。
FAX:042-588-7092
E-mail:hanasaki@hanasakimura.or.jp
服装などの注意事項はこちらをご参考にどうぞ


今週は台風がきて少しまとまって雨が降りそうなので、
たくさん田植えできるんじゃないかと期待しております。
豪雨になりそうな地域の皆様はどうぞお気をつけて!
田んぼに水がない! [2013年06月08日(Sat)]

今年は空梅雨なのか?と思うくらい雨が降りませんな。
“東京“でみればそれなりに傘マークが付いた日がありましたが、そのほとんどが海沿い。
海沿いは降るのに、山では降らないのがここ最近の空模様。

花咲き村が整備している二つの谷津田でもほとんど水がありません。
一番古くから手がけていて、比較的水量が多い神田田んぼ(昔の読み名で水口田んぼ)でもこのありさま。
DSCN2847s.jpg

冬の間にみんなで手堀で掘り下げた池の水も半分程度
DSCN2849s.jpg

明日から田植えを「さみだれ田植え」で始めますが、毎週毎週の降雨が欲しいところです。

全国の雨男、雨女のみなさま、どうか西多摩方面に手をかざして雨降りパワーを送ってください(笑)

今年の田植えは3回あるよ! [2013年06月06日(Thu)]

こんにちは!
梅雨なのに毎日暑いですね。
雨がなくて、花咲き村でも田んぼや畑が大変です。

さて、今年の田植え、そういうわけで水がなくて代掻きも出来ておらず、
3回に分けることになりました!

日程は
9日(日)
15日(土)
23日(日)

作業時間はいずれも10時〜14時。
お昼は昨年取れたお米でまかないがあります!
9時半に武蔵五日市駅か森の家に集合です。
参加費は500円。
ぜひお出かけください!
お申し込みはFAXまたはメールでどうぞ。
FAX:042-588-7092
E-mail:hanasaki@hanasakimura.or.jp


花咲き村の田んぼは、谷あいに作られた棚田で、
このあたりでは谷津田と呼ばれています。
用水路などがなく、沢水と雨水を使っています。
沢の水は年がら年中流れているのですが、
今年のように晴れ続きだと沢の水もだんだん少なくなってきて、
田んぼの水が枯れてしまうんです。
田んぼに水がないと田植えができないので、
今年は雨を待ちながら3回の田植えをします。
なんでこんな水も自由がきかない、車も入らない不便な場所に田んぼを作ったかといえば、
山ばかりの場所で少しでも平坦な場所があったら田んぼに、
という昔の人の苦肉の策なのだそうです。
きっと昔の人も雨を願ったり、温かくなることを願ったりしたことでしょうね!

2004039.jpg