• もっと見る
« 2007年03月 | Main | 2007年05月»
<< 2007年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
プロフィール

hanaさんの画像
顔文字教室
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
いなかのおじさん
3月20日福岡県西方沖地震 (05/02)
y.matsu
フィリピン視察 (02/09)
hana
越後雪かき道場IN塩谷 (02/06)
y.matsu
越後雪かき道場IN塩谷 (02/06)
みるみる
長野県岡谷市、辰野町 (08/05)
hana
長野県支援情報 (07/26)
最新トラックバック
月別アーカイブ
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/hana/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hana/index2_0.xml
能登半島地震 募金活動 [2007年04月29日(Sun)]
能登半島地震 募金活動



本日地元沼津市の
静岡県沼津市ボランティアコーディネーター協会
https://blog.canpan.info/numazu_vc/

能登半島支援の募金活動がJR沼津駅前で行われました。
いつも中越は小千谷市塩谷で顔を合わせる仲間達です。

15名のメンバーの方々が沼津駅周辺で
10:00〜15:00まで活動いたしました。
沼津市社協を通じて能登半島へ送られます。
皆様ご苦労様でした。
玄界島のおばちゃんから [2007年04月28日(Sat)]
玄界島のおばちゃんから


自宅に帰宅したら隣のおばあちゃんから
『荷物が届いてるよ』
福岡県博多区玄海島。。。。
U田さんからの天然わかめだった。


能登での活動をたまたまTVで見つけたそうです。
『ようやく玄界島も市営住宅(復興住宅)
ができて引越しがはじまったよ』
『能登の方々に食べてもらってください』
このわかめと想いは新潟県中越地震の塩谷にも昨年届けた。
玄海島には地域SNS福岡VARRYの仲間達が
交流を続けてくれている。
石川県方式といわれる今回の対応に対して
いろいろと批判があるようだが
確かにボランティアの活用も
他県からの応援も入りにくく
地元だけでという印象は強いが、、、、
結局地元負担が、
お年寄りが取り残されている様に見える
いまだに地元区長から、消防団から
『今度いつ着てくれるの?』
自立も考えなければならない時期には来ているが

現場でなければわからないことがあるから。

西日本新聞
玄界島民 能登半島へ 地震被災者慰問し激励 
「応援の言葉伝える」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070411/200704...