避難所の役目を終えて [2011年04月23日(Sat)]
本日で、はまなすの丘の避難所は役目を終える事となりました。
震災から、多くの方々にご支援頂き、この日を迎える事ができました。 何より、避難されている方々が共に支えあい、本当に大変な時期を頑張って乗り越えました。 避難されている方は、親戚の家に移り住んだり、二次避難所へ移り住まわれたりすることになりました。 これまではまなすの丘では、じゅうたんの上に毛布やダンボールを敷き、その上に寝ていた生活から、二次避難所では電気や水道があり、畳の上の生活へと変わります。 避難生活には変わりないものの、より快適な環境へ移り住む事ができるかと思います。 ![]() ![]() ![]() 避難所が、役目を終える事は望ましい反面、どこか寂しい気持ちにもなります。 再びこの地域に戻る方、新たなる地で再スタートする方、いずれにしても小泉地域は劇的に様変わりしていくことかと思います。 再びこの地へお越しの際は、気軽に立ち寄って頂ける施設でありたいと思っています。 |