【小規模多機能ホーム南三陸】春の交通安全街頭指導 [2023年05月22日(Mon)]
令和5年春の交通安全県民総ぐるみ運動が5月11日から5月20日まで実施されました。
小規模多機能ホーム南三陸ではボランティア活動として、4日間交通安全街頭指導に参加しました。 朝の通勤時間帯ということもあって施設前の国道はなかなかの交通量です。 いつもお世話になっている佐藤区長さん、地域の皆様。毎日お疲れ様でした。 「飲酒運転×」「携帯電話×」「シートベルト着用」のプラカードを掲げて安全運転を呼びかけました。 ドライバー、歩行者の一人一人が正しい交通ルールを守り、交通事故のない安全な社会となるように願っています。 ドライバーの皆様の会釈や、自転車や徒歩で通勤されている方々の「おはようございます!」という爽やかな挨拶が私達を清々しい気持ちにさせてくれました。地域の皆様とひとときの交流が持てたような気持ちになりました。 これからもこのような活動を継続し、地域の皆様にお返ししていきたいと思っています。 (2023.05.22 医療法人社団 湖聖会 小規模多機能ホーム南三陸 佐藤克己) |