2月3日に節分行事食を提供しました。


〜献立〜
いなり・巻き寿司
いわしのすり身汁風
枝豆おろし
澄まし汁
三色豆
黄桃缶


刻み食でご飯を召し上がるお客様には巻き寿司の代わりに「ちらし寿司」を、
粥食のお客様には「いなり粥」と「海老マヨサラダ」を提供しました。


巻き寿司の新メニュー「サラダロール」は、海苔の代わりに薄く焼いた卵を使用しています。
卵の甘さとアスパラの食感、酢飯の酸味が食欲を誘う一品です。
お客様に人気の「いなり寿司」もたくさんご用意しました!


今年の恵方は「南南東」♪

「恵方」とは、陰陽道においてその年の福徳を司る年神様がいる方向です。
その恵方に向かって物事を行えば、いろいろな事がうまくいくと言われています。
お客様に方角を伝えると、恵方を向きながら嬉しそうに巻き寿司を召し上がっていました。


「ちらし寿司、彩りが良くて美味しかった。全部食べたよ!」「いなり粥、とても美味しいわ

」と、代替のメニューで対応したお客様にもたいへん喜んで頂けました。
これからもお客様の食形態に合ったお食事を考え、提供していきます!
〜次回予告〜
3月はひなまつり行事食を提供します。お楽しみに(*^-^*)
2023.2.8 医療法人社団湖聖会 はまなすの丘栄養科 佐々木みゆき 吉田聖衣