• もっと見る
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
令和3年度災害ボランティア研修会を開催しました! [2022年03月07日(Mon)]
 さる、令和4年2月25日(金)に令和3年度災害ボランティア研修会を開催しました。
 今年度は、コロナウイルス感染症の急拡大のため、オンラインで開催し、11名の方にご参加いただきました。
 今回は、北海道社会福祉協議会 地域福祉部 地域福祉課 主事 一戸航瓶様より「災害ボランティアセンターの活動について」―北海道胆振東部地震における活動の振り返りとコロナ流行前と後の活動の変化―と題し、ご講演いただきました。
 参加者からは、「仕組みや課題など非常に勉強になりました。」とご感想をいただきました。
 
 ご協力いただきました講師の皆様並びにご参加いただいた皆様ありがとうございました。スクリーンショット (42).png

IMG_0045.JPG
Posted by 函館市社会福祉協議会 at 13:41
不要のマスクのご寄付をお願いします!! [2020年06月22日(Mon)]
函館市ボランティア連絡協議会ではご不要なマスクの寄付を募っております。
未使用・未開封のもので、政府から届いたマスク(通称アベノマスク等)か、市販のマスクをお願いします。
手作りマスクはご遠慮させていただきます。
マスクは集まり次第、函館市へ寄付する予定となっております。
回収箱を函館市総合福祉センター3階ロビー(エレベーターを降りてすぐの所)に設置しておりますので、是非ともご協力をお願い致します。

IMG_1170.JPG

IMG_1169.JPG
Posted by 函館市社会福祉協議会 at 09:08
平成29年度災害ボランティアリーダー養成研修 [2018年03月08日(Thu)]

災害ボラ@.jpg


 去る3月1日(木)、函館市勤労者総合福祉センター(サンリフレ函館)にて、平成29年度災害ボランティアリーダー養成研修が開催され、31名の方に参加いただきました。

 本研修内では事務局による基調説明の後、「南富良野町災害ボランティアセンター活動報告」と題して、社会福祉法人南富良野町社会福祉協議会 事務局長 佐々木 之孝 様にお話しいただきました。平成28年の台風10号による被災状況や災害ボランティアセンター立ち上げ、その運営・活動内容など大変貴重なお話しをいただきました。


災害ボラA.jpg


 また、災害対応ゲーム教材「クロスロード」を使った演習を行いました。「クロスロード」とはカードに書かれた事例を自らの問題として考え、YESかNOかで自分の考えを示すとともに、参加者同士が意見交換を行いながら、ゲームを進めていくものです。
 このゲームの目的は災害対応を自らの問題として考え、様々な意見や価値観を参加者同士共有することや、それぞれの災害対応の場面で、誰もが誠実に考え対応すること、また、そのためには災害が起こる前から考えておくことが重要であることに気づくことが重要であるとされています。


災害ボラB.jpg


災害ボラC.jpg


 ゲームを通して、参加者からは「多重多様な意見があり、考え方の違いある意見に非常に参考となりました。」「大変勉強になりました。頭が柔軟になりました。」との感想をいただき、大変有意義な時間となりました。
 
 悪天候の中参加いただきました皆様、そしてお忙しいところお越し下さいました佐々木様本当にありがとうございました。


Posted by 函館市社会福祉協議会 at 09:57
平成30年度 ボランティア保険について [2018年03月05日(Mon)]
平成30年度 ボランティア活動保険(パンフレット).pdf
平成30年度 ボランティア行事用保険(パンフレット).pdf
平成30年度 送迎サービス補償(パンフレット).pdf
平成30年度 福祉サービス総合補償(パンフレット).pdf

 平成30年度 ボランティア保険加入申込について、ご案内申し上げます。
 詳細については各パンフレットをご確認いただき、加入申込を希望される場合は、午後2時までに函館市社会福祉協議会へお越し下さいますようお願い致します。
 なお、土・日・祝日および時間外の受付は行っておりませんので、ご了承願います。
 また、掛金はおつりのないようにご準備下さい。
 つきましては、保険に加入後事故が発生しました際には早急にご連絡下さいますよう重ねてお願い申し上げます。
Posted by 函館市社会福祉協議会 at 15:53
平成29年度函館市介護支援ボランティアポイント事業フォローアップ研修会 [2018年03月02日(Fri)]
 去る2月27日(火)、平成29年度函館市介護支援ボランティアポイント事業フォローアップ研修会を開催し、47名の方に参加いただきました。
 本研修会は函館市介護支援ボランティアポイント事業の登録者を対象に、実際にボランティアとして活動する方の体験談の発表や受入施設によるPRを行うほか、参加者同士の自由懇談の場を設け交流を図ることにより、ボランティア活動を支援し、より一層の介護予防の推進を目的としております。


フォローアップ@.jpg


 今回はボランティア体験談を平成28年度登録の 斉藤 様に行っていただきました。活動を始めるきっかけや現在の活動内容、活動中のやりがいや苦労など大変参考になるお話をいただきました。

さいとうさん.jpg


 また、施設PRでは社会医療法人高橋病院 成田 様、福井 様、グループホームグッドケア鍛冶 川口 様、デイホームひまわり 布施 様 にお越しいただき、それぞれお話をいただきました。

PR高橋病院様.jpg


 自由懇談ではお越しいただいた各施設の方々にもグループに入っていただき、すでに活動を始めている方とこれから活動を始める方同士で交流を深めていただきました。特に、これから活動を始める方にとっては大変参考になったことと思います。

自由懇談グットケアさん.jpg


 お忙しい中ご協力いただきましたボランティア活動者の斉藤様、各施設の方々、参加された皆様ありがとうございました。

Posted by 函館市社会福祉協議会 at 14:26
平成29年度函館市介護支援ボランティアポイント事業研修会(2回目) [2018年03月01日(Thu)]
 去る1月26日(金)今年度2回目となる、函館市介護支援ボランティアポイント事業研修会を開催し、28名の方が受講されました。


@.jpg


「事業の概要説明」
社会福祉協議会 事業課 地域福祉係 松野 勇人
A.jpg


「介護施設等のボランティアの心得」
医療福祉法人鴻仁会 小規模多機能型施設こうじゅホーム三号館
担当課長 大島 達也 様
B.jpg


「ボランティア活動者体験談」
平成26年度登録 倉田 洋一 様
C.jpg


平成29年度登録 佐野 京子 様
D.jpg



「認知症サポーター養成講座」
函館市保健福祉部 高齢福祉課 佐藤 妙子 様
E.jpg


 長い時間の研修でしたが、参加者の皆様熱心に講義を受けられていました。
 また、実際に活動している2名のボランティアの方々からの体験談は、心がこもっていて大変良かったとの声を多くいただき、非常に有意義な研修会となりました。
 ご協力いただきました講師の皆様並びにご参加いただいた皆様ありがとうございました。

Posted by 函館市社会福祉協議会 at 15:36
くらしのサポーター養成研修(2回目)第3回 [2017年11月10日(Fri)]
くらさぽ1.JPG

くらさぽ2.JPG

くらさぽ3.JPG

 去る11月8日(水)くらしのサポーター養成研修(2回目)第3回が開催され、46名の方が受講されました。

 第3回では、講義1【訪問介護(ホームヘルプサービス)とは】をヘルパーステーションステラ サービス提供責任者 宮ア 裕子 様、 講義2【通所介護(デイサービス)とは】をデイサービスセンター白ゆり美原 主任介護支援専門員 茂木 勇也 様、演習1【介護予防体操を身につける】を函館市保健福祉部高齢福祉課 保健師 真壁 悦子 様よりそれぞれ講義をいただきました。

 ご協力いただきました講師の皆様並びにご参加いただいた皆様ありがとうございました。
Posted by 函館市社会福祉協議会 at 14:35
くらしのサポーター養成研修(2回目)第2回 [2017年11月10日(Fri)]

くらさぽ1.jpg

くらさぽ2.JPG


 去る10月27日(金)くらしのサポーター養成研修(2回目)第2回が開催され、44名の方が受講されました。

 第2回では、講義1【認知症について】を函館市地域包括支援センターあさひ センター長 有川 裕樹 様、主任介護支援専門員 佐野 美玲 様、講義2【高齢者の特性とコミュニケーションの手法】を函館市地域包括支援センターときとう 保健師 船水 絵里香 様よりそれぞれ講義をいただきました。

 ご協力いただきました講師の皆様並びにご参加いただいた皆様ありがとうございました。


Posted by 函館市社会福祉協議会 at 14:15
平成29年度 くらしのサポーター養成研修(2回目)第1回 [2017年10月16日(Mon)]
くらさぽ1.JPG

くらさぽ2.JPG

くらさぽ3.JPG

くらさぽ4.JPG

 去る10月11日(水)今年度2回目となる、くらしのサポーター養成研修 第1回目を開催し、44名の方が受講されました。
 今回お申込いただいた参加者の皆様は11月29日(水)まで本研修のカリキュラム全5回を受講されることで「くらしのサポーター」として認定されることになります。

 第1回では、講義1【介護保険制度と高齢者福祉】を函館市保健福祉部高齢福祉課 介護予防・認知症担当 主任主事 田畑 裕康 様、講義2【ボランティアポイント制度について】を函館市社会福祉協議会 事業部長 阿知波健一、講義3【函館市「くらしのサポーター」】を函館市生活支援コーディネーター 丸藤 競 様よりそれぞれ講義をいただきました。

 ご協力いただきました講師の皆様並びにご参加いただいた皆様ありがとうございました。
Posted by 函館市社会福祉協議会 at 16:35
平成29年度函館市介護支援ボランティアポイント事業研修会を開催しました! [2017年09月08日(Fri)]
H29.8.31 平成29年度函館市介護支援ボランティアポイント事業研修会1.jpg

H29.8.31 平成29年度函館市介護支援ボランティアポイント事業研修会2.jpg

 去る8月31日(木)函館市総合福祉センター(あいよる21)「平成29年度函館市介護支援ボランティアポイント事業研修会」を開催し、40名の方にご参加いただきました。
 
 この研修会は、高齢者が介護施設等でボランティアをすると換金出来るポイントが得られる「函館市介護支援ボランティアポイント事業」に登録していただくために、介護支援ボランティア活動の意義・心構えを理解し、ボランティアとしての基本的な知識を習得するすることを目的として、函館市と函館市社会福祉協議会の共催で開催致しました。
 
 今回の研修では【事業の概要説明】を函館市の年代氏、【介護施設等のボランティアの心得】をグランユニライフデイサービスセンター函館湯の川の吉沢氏、【活動者体験談】を実際に現在ボランティアとして活躍している金谷氏・野原氏、【認知症サポーター養成講座】を函館市の佐藤氏にそれぞれ講義・講演をいただきました。
 ご協力いただきました講師の皆様並びにご参加いただいた皆様ありがとうございました。
Posted by 函館市社会福祉協議会 at 11:50
| 次へ
プロフィール

函館市社会福祉協議会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/hakodatecsw/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hakodatecsw/index2_0.xml