• もっと見る
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
地域福祉コーディネーターとボランティア養成研修内容の打合せ(その2) [2022年03月08日(Tue)]
IMG_5076.JPG

3月4日に地域福祉コーディネーターの3名と打合せを行いました。
2月15日の打合せに続き、「令和3年度福祉のまちづくりボランティア養成研修」(研修テーマ:サロンづくり)について、今回は具体的な実施内容についてシミュレーションしてみました。
サロン活動紹介の説明内容の確認や演習で行うレクリエーションを実際に地域福祉コーディネーター同士で実践し、進め方を共有しました。

レク.jpg

脳トレ@〜右手と左手それぞれ違う動きをしています

レク2.jpg

脳トレA〜数を言いながら手をたたいたり、上げたりしています

image0.jpeg

サイコロを使ったゲーム〜出た目を使ってビンゴをします


レクリエーションでは思うように出来なくては、笑い、また挑戦。間違ってはまた笑い、頭をフル回転させながらも楽しく取り組めたように感じます。

今回の打合せを通して、研修の中で参加者へどのように伝えたらわかりやすかを考える良い機会になりました。

なお、研修は3月4日に開催予定だったものをコロナウイルス感染拡大防止のため延期し、ただいま調整中でございますが、実施方法も検討しながら進めております。
Posted by 函館市社会福祉協議会 at 10:15
地域福祉コーディネーターのサロン活動支援 [2022年03月08日(Tue)]
R2.24打合せ.jpeg

2月24日に上野町会百寿会館で毎月開催している「地域交流サロンひなたぼっこ」の運営ボランティアの皆さんと地域福祉コーディネーターで、令和3年度の活動の振り返りと新年度の計画について打合せを行いました。
ボランティアの皆さんが感じたこと、改善点や今後の実施方法について、いろいろとお話することができました。
新年度に向けてただいま準備中です。今後も随時活動の様子をお知らせしてまいります!

なお、3月開催予定のひなたぼっこチラシはこちらです↓

3月ひなたぼっこチラシ.jpg
Posted by 函館市社会福祉協議会 at 09:28
地域福祉コーディネーターとボランティア養成研修内容の打合せ [2022年02月16日(Wed)]
IMG_5047.JPG

IMG_5045.JPG

2月15日(火)地域福祉コーディネーター3名と打合せの様子

3月開催予定の「令和3年度 福祉のまちづくりボランティア養成研修」では“サロンづくり”をテーマとした研修を行います。
研修内容の中に市内で活動中のサロン3カ所の紹介や実践的なレクリエーションの演習を予定しており、今回は地域福祉コーディネーターと具体的な内容の打合せを行いました。
参加者の皆さんに少しでもサロン活動に興味を持って、一歩踏み出していただけるような内容にしたいと考えております。有意義な研修になるよう、開催に向けて準備を進めようと思います。

※興味のある方は、函館市社会福祉協議会ホームページより研修案内をご覧くたさい。
Posted by 函館市社会福祉協議会 at 09:37
地域福祉コーディネーターとサロンづくり打合せ [2022年02月10日(Thu)]
12月より新たに1名地域福祉コーディネーターが加わりましたのでご紹介します。

IMG_2503.JPG

委嘱状交付式 
写真右:地域福祉コーディネーター 池内 芙美代 氏

IMG_5040.JPG

2月9日(水)に地域福祉コーディネーター2名と今後のサロンづくりの打合せを行いました。
市内の既存サロンや地域の情報について共有し、今後の活動に向けて、今できることを考えました。
コロナ禍ですが、現在計画中の新規サロンもございますので、お知らせできる日まで、少しお待ちください!
Posted by 函館市社会福祉協議会 at 08:50
お外でサロンを開催! [2020年07月31日(Fri)]
去る7月27日(月)に椴法華ほのぼのサロンを開催しました。
今回は新型コロナウイルス感染拡大のなか閉じこもりがちな時だからこそ安心して家から出て楽しめるサロンにしようと地域福祉コーディネーターの企画により、感染症対策を講じながら車庫内にテーブルを並べ、お外の空気に触れながら暑い夏でも食べやすい食事を意識して、ソーメンやところてん等の食事を用意し、また、盆踊りで楽しく体を動かし、運動不足の解消を図りました。
久しぶりに参加された方々もおり、おしゃべりも弾んでいたようです。

IMG_2315.JPG

IMG_2325 (2).JPG

Posted by 函館市社会福祉協議会 at 10:09
新しい地域福祉コーディネーターをご紹介します! [2020年07月08日(Wed)]
函館市社会福祉協議会が取り組んでおります地域づくり活動支援事業では、居場所(サロン)づくりを進める上で、地域福祉コーディネーターを配置し、より地域住民の身近な存在として調整や支援、関係機関との連携等の役割を担っていただいております。

ブログ用.jpg

このたび、松塚博子氏(写真:左)に地域福祉コーディネーターを委嘱いたしました。
今後、社会福祉協議会職員と一緒に活動し、地域にお邪魔させていただきますので、宜しくお願いいたします。
Posted by 函館市社会福祉協議会 at 12:13
プロフィール

函館市社会福祉協議会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/hakodatecsw/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hakodatecsw/index2_0.xml