令和元年度介護サービス従事者養成研修(1クール)を行いました(4) [2019年06月28日(Fri)]
■6月19日(水)
最終日のこの日は、講義の後、修了式が行われ、6日間の全講義を受けられた方に、修了証を授与致しました。 同時に、函館市が実施している「訪問型サービスA」に従事できる資格も得られました。 若狭常務理事は、あいさつの中で、この資格をぜひ生かして介護の仕事に従事していただきたいと、エールを送りました。 続いて、函館市保険福祉部地域包括ケア推進課の主催で、ケアハウスおおぞら事務長 干場一江様との意見交換会を行いました。 「ケアハウスおおぞら」について概要を話していただいた後、参加者の皆さんは、干場一江様の近くに移動し、積極的に質問等をしていました。 これで6日間の全日程を終了しました。 参加者の皆さんには、今回の研修で身についた知識や考え方を生かして、 また「訪問型サービスA」に従事できる資格を生かして、 ぜひ介護サービスに従事していただき、ご活躍していただきたいと思います。 |
Posted by
函館市社会福祉協議会
at 16:04