「心の健康相談」が始まりました [2022年02月09日(Wed)]
令和4年2月2日(水)より、当協議会で設置しております函館市社会福祉総合相談センターにおいて、「心の健康相談」窓口を新規開設いたしました。
「心の健康相談」とは、心に不安やお悩みを抱えた方に対し、お話を伺い傾聴する窓口です。ご相談は「北海道メンタル評議会」に所属する相談員が承ります。 開設日時は毎月第1水曜日の午前10時〜12時で、ご相談は来所または電話(0138-23-8969)で承ります。 ※現在、新型コロナウイルス感染症の急拡大を受けまして、当面の間電話相談とし、来所面談での相談を休止とさせていただいております。 「函館市社会福祉総合相談センター」は誰もが気軽に相談できる窓口です。電話または訪問された方の悩みを聞き、助言や適切な機関の紹介等を行っております。福祉に関わる相談はもちろん、その他の困りごと、誰にも話せない悩み、相談先がわからない…など、まずはお気軽にご相談ください。 【当協議会事務局長より相談員委嘱状の交付】 ◇函館市社会福祉総合相談センターにつきましてはこちら(http://www.hakodatesyakyo.net/consul/consul-total/)をご覧ください。 【函館市社会福祉総合相談センター】 〒040-0063 函館市若松町33-6 函館市社会福祉総合福祉センター(あいよる21)3階 TEL:(0138)23-8969 月曜日〜金曜日 10:00〜12:00、13:00〜15:00(祝日、12月29日〜1月3日までの年末年始を除きます) |
Posted by
函館市社会福祉協議会
at 12:00