• もっと見る
«【トトタベローネ函館】ついに「ブリフェス」スタート!! | Main | 10/31 小学生向け講座「縄文人と海藻」参加者募集中(場所:はこだてみらい館)»
10/1〜31 函館空港にてサテライト水槽&子ども海藻アカデミーパネル展示中 [2020年10月14日(Wed)]

10月1日〜31日まで、函館空港1階中央ホールにて、「函館朝市ミニ水族館サテライト水槽」と「子ども海藻アカデミー実施報告パネル」の展示を行っています。ぜひお越しください!

【函館朝市ミニ水族館サテライト水槽について】
■展示テーマ「海藻と海の宝もの」
函館近海は暖中と寒流が交わる栄養豊かな海で、海中には「海藻の森」が広がり、様々な生き物が生息しています。この水槽では、海が私たちにもたらす「宝もの」の生きている姿をご覧いただけます(生きているナマコ、エゾアワビ、ウニ、ホタテ、メバルなど、合計15種類を展示)
01.jpg

【子ども海藻アカデミー実施報告パネルについて】
今年6月〜8月、当会が実施した小学生向け講座「子ども海藻アカデミー」。コンブ干し体験や板海苔づくり、海藻料理づくりなどの様々な体験や、北大教授・昆布店店主・海藻活用研究会の方々などの専門家の講義を通じて、函館の海について学び、その価値を知りました。
当日の様子の写真をパネルでご紹介するほか、動画を上映しています。
空港.jpg

【公開期間・時間】
10月1日〜31日
朝7:30〜夜8:00
見学無料


==

はこだて海の教室
公式サイトはこちら

トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント