• もっと見る
«お魚プログラミング教室〜海と日本PROJECT〜 フォトレポート | Main | 【トトタベローネ函館】ついに「ブリフェス」スタート!!»
函館空港に「サテライト水槽」設置 [2020年10月08日(Thu)]
04.jpg
2020年10月1日(木)、「函館朝市ミニ水族館サテライト水槽」を函館空港ビル1階ロビーに設置しました。

サテライト水槽の右側には「海がもたらす宝もの」パネルを設置し、マコンブ、ウニ、アワビ、ナマコが商品になったときの写真を示して、生きているときの姿と比較しながら見学できるようにしました。また、左側には「海藻の役割」パネルを設置し、海藻が光合成をして酸素を作ることなどを掲示しました。

お披露目会では、子ども海藻大使3名と菅原会長とで水槽の除幕式を行いました。
PA010017.jpg

除幕式の後には、子ども海藻大使が水槽に計15種類の海の生き物を投入しました。
PA010039.jpg

子ども海藻大使は、多くの報道陣の取材にハキハキとこたえていました。
PA010076.jpg

函館朝市ミニ水族館サテライト水槽は、10月31日(土)までの期間中、7:30〜20:00まで函館空港で公開しています。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント