• もっと見る
« 2015年03月 | Main | 2015年05月»
<< 2015年04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
ハコダテライヴステージ2015「五稜郭街舞台」出演者募集中!! [2015年04月20日(Mon)]

音楽、ダンス、パフォーマンス。
観客の前でライヴをしてみたい!
ダンスがしてみたい!


そんなみなさんの夢を応援する企画

ハコダテライヴステージ2015「五稜郭街舞台」

ただいま出演者募集中です!

150412machi_s.jpg
5月31日(日)に”パフォーマンスステージ”、9月12日(日)に”音楽ライヴ”と
2ジャンルに分かれて行われる「五稜郭街舞台」!

青年センターにも出演者募集申込書が届きました♪
昨年は、11月のスペシャルライヴに青年センターで活動中の「モダンピース」が出演しました。

今年はどんなパフォーマンスやライヴが見られるんでしょうね!?
楽しみですね。

パフォーマンス部門は5月10日募集締切、音楽ライヴ部門は9月1日締切です。

CCI20150407_五稜郭街舞台音楽ライヴ編.jpg

CCI20150407_五稜郭街舞台パフォーマンス編.jpg

募集資格、注意事項などが詳しくチラシに記入されています。
よくお読みになってからお申込みくださいね!

アルバイトスタッフ さかもと

●●開催内容●● 
パフォーマンス編
1出演団体につき約10分の持ち時間で、ダンス・演劇・パフォーマンスなどを
上演していただきます。

【開催日程】5月31日(日)13:30開演
【会場】 函館市芸術ホール 屋外オープンギャラリー
【応募方法】参加申込書に記入の上、5月10日(日)までに直接芸術ホール事務室へ持参

音楽ライヴ編
市内および近郊の団体または個人による音楽ライヴ(ジャンル不問)を、芸術ホールの
リハーサル室(フリールーム)にて上演するイベントです。

【開催日程】9月12日(土)18:00開演予定
【会場】函館市芸術ホール リハーサル室(フリールーム)
【応募方法】参加申込書に記入の上、9月1日(火)までに直接芸術ホールへ持参

●●問い合わせ先●●
函館市芸術ホール(ハーモニー五稜郭)
函館市五稜郭町37番8号
TEL: 0138-55-3521
E-mail: geijyutu@zaidan-hakodate.com
(担当:伊藤)
春だ!運動を始めよう! [2015年04月19日(Sun)]
青年センター敷地内の梅は、赤く色づき見頃です。
あと数日で、函館でも桜が開花するようですね。
例年より早く春が到来♪
気分もウキウキ、心も体も軽くなるそんな季節に
運動を始めるのはいかがでしょうか?

青年センター主催講座
腰痛・肩こりにも効く!骨盤矯正ストレッチ教室
のお知らせです。
CCF20150418_00000.jpg

疲れがとれない・体がだるい・冷え性がつらい・肩のコリがひどい…
そんな時は、ストレッチ!
ストレッチをすることで、
血行改善・疲労回復・ダイエット・姿勢改善に効果があります。

130924_P1030310.jpg
ケガをしにくい体づくりにも役立てることができますので、
6月開催の函館ハーフマラソンに参加される方にもオススメです。
(参考までに、一昨年開催した様子はこちらからご覧になれます。)

またこの他にも、ヨガ・ベリーダンス教室も開催しております。
詳しくは、こちら
お申込みは電話、または直接センター窓口にてお願いします。

一人だと続かない運動も、大勢でやるとより一層楽しく続けられるかと思います。
ぜひ、皆さまのお越しをお待ちしております♪

スタッフ むかいひら


「腰痛・肩こりにも効く!骨盤矯正ストレッチ5,6,7月教室」
日時 5月 12、19、26日(火) 10:00〜11:00
   6月 2、9、16、23日(火) 10:00〜11:00
   7月 7、14、21日(火) 10:00〜11:00
   ※一回からの申し込み可
定員 20名(先着順)
受講料 各回¥800
持ち物 汗ふきタオル、飲み物
講師 ClearBody 代表 坂本守先生
Posted by sen59 at 16:07 | センター日記 | この記事のURL
モノクラ - MONO-CRAFT-MARKET 5/3(日) 函館空港3F HakoDate Hall [2015年04月18日(Sat)]

函館のモノ作りのクラフトマン達が贈る、体験型マーケット

第7回HAKODATE

モノ+クラ

20150417_モノクラ.jpg

ゴールデンウィーク、函館空港で「モノ+クラ」が行われます。

「モノ+クラ」とは函館モノクラフトマーケットの略です。毎回、函館近郊などで
モノ作りをやっているかたが集結し、様々なクラフト制作の体験などが楽しめます。

今回は函館の空の玄関口、函館空港内の「HakoDate HaLL」というスペースで開催
されます。道外のお客様なども訪れる賑やかなマーケットになりそうですね。

当日は函館のアーティストBaby-YURIさんによるライブも行われます。

モノ+クラpresents
Baby-YURI Special Live
JET STREAM

遠い地平線が消えて、夜の闇に心を休めると時、美しい歌声が聞こえる。

17:00開場17:30開演
2500円
函館空港3FHakoDate Hall

<イベント>
・パイロット・客室乗務員 キッズ制服撮影会
・キャンドルすくい(710candle) ※雨天中止
・ドン・デ・マカロニ 限定販売!(雑貨pente)

<ドリンク&フード>
・Resturant nana-papa
・COCOLO
・Latte Avenue Cafe

<モノクラフト>
・レザークラフト体験       Leather&Bar Ken
・ハワイアンアクセサリー作り体験 Laule's Market
・ハンコ de 押し放題体験    tokko hanko
・ウッドクラフト体験       澤谷建設
・パステルアート体験       colorsalon&school Luce
・クッキーデコ体験        フードデコリスト のぞみーる
・フラワーアート体験       Makie Flower
・サンキャッチャー作り      Puresis
・キャンドル作り         710candle
・フラワーアレンジ体験      Grace of green
<ビューティー&ヒーリング>
・キッズネイル&ジェルマニキュア 爪屋NailCube
・カラーセラピー&数秘術     colorsalon&school Luce
・アロマハンドマッサージ     Oliva
・台湾式足揉み(足部反射区療法)  レオ-パパ
・耳つぼジュエリー        Ann CLAIR


このように内容も充実しています。ゴールデンウィークの一日は
旅行に行く方も、そうじゃない方も函館空港にお出かけしてみませんか?


第7回HAKODATE
モノ+クラ MONO-CRAFT-MARKET
5月3日(日) 10:00-16:00
函館空港3F HakoDate HaLL
入場無料



アルバイトスタッフ 佐々木


4月19日 世界ガチャガチャ夜市 北海道国際交流センター [2015年04月17日(Fri)]

世界ガチャガチャ夜市

4月19日
北海道国際交流センター hif


20150409_バル街4月19日.jpg

4月19日は元町で恒例のバル街が行われますが、同日、
北海道国際交流センター(hif)でもこちらのイベントが行われます。

世界各地の家庭料理ステージパフォーマンスが楽しめます。

イベントメニュー▼

フェアトレード[みんたる札幌]
手相占い1回1,500円
タロット占い1回500円


エスニックフードコーナー

タイグリーンカレー 400円
ヨルダンマクルーバ(混ぜご飯) 400円
ラクレットチーズ 300円
トルコフムス 300円


LIVEミュージック&ダンス 19:30〜20:30
〜チャリティーイベント〜

Eric Ysasiアコースティックギター
  &Alma Thriftバイオリニスト
Jasmine Okubo コンテンポラリーダンス
BokuNaoshi 三線


バル街チケットがなくても入場が可能です。
元町にお出かけのついでなどに、足を運んでみるのも
いいかもしれませんね!

【世界ガチャガチャ夜市】
4月19日(日)
OPEN 17:00~21:00
北海道国際交流センター
お問合せ 北海道国際交流センター(hif)
     Tel 0138-22-0770
     Fax 0138-220660
Mail jasmine@hif.or.jp

ホームページ http://www.hif.or.jp


アルバイトスタッフ ささき
函館まちあるきマップ【26】が加わりました! [2015年04月16日(Thu)]
こんにちは(^^♪
今週いっぱいはあまりお天気のよくない日が続きそうですが、合間に出る日差しは暖かく、すっかり春ですね〜。今年は桜の開花予想も平年より早く、今から待ちわびています。

お散歩も楽しくなる季節。
「函館まちあるきマップ」をおともに街を散策してみませんか。

今回新たに「NO.26 てくてく開港通り〜街の発展と食を訪ね歩く〜」が加わりました!

20150416_matiarukimap26_02.jpg

JR函館駅前から二十間坂までの通りが「開港通り」です。

「函館駅前」からスタートして「金森赤レンガ倉庫群」に立ち寄り
「二十間坂」の麓から「田屋嘉兵衛像」すぐ近く「宝来町電停」までの
2.3Km 所要時間80分のコースです。

函館の基盤を作った「田屋嘉兵衛」
もともとは優秀な船乗りだったようです。その後28歳で函館に来航し、様々な功績を残しましたが、現在の金森赤レンガ倉庫付近も自費で整備しているみたいですよ。
こんな繋がりがあるのは知らなかった!

函館市青年センターでは合計26種類のまちあるきマップを配布しております。
是非お気軽にお立ち寄り下さい♪ちなみに場所は「千代台電停」の目の前です。

20150416_matiarukimap26_01.jpg

また、まちあるきマップは函館市観光情報サイト「はこぶら」からもご覧になれます。
たくさんあるので、お気に入りが見つかるかも(*^^)v


アルバイトスタッフ 廣瀬
Posted by sen59 at 12:24 | センター日記 | この記事のURL
机を新調! [2015年04月15日(Wed)]
青年センターには古い備品がたくさんあります。
利用者の皆さまに大切に使っていただいているおかげで長く使用できています。
そんな中でも、どうしても避けられない経年劣化があり、また、古い仕様であるための
不便さなどがあります。
この状況を少しでも改善したいと考え、新年度に入り早速音楽室の机を新調しました!

150415_CIMG3066_1.jpg
部屋がぐっと明るく見えるオフホワイトの机です。
折り畳みが楽であるため、ご年配の利用者様にも安心してお使いいただけると思います。

ちなみに従来の机がこちら
150415_CIMG3069_2.jpg
音楽室で長年頑張ってくれました。
古くて開閉が難しいタイプですが、畳んだときに場所を取らず、スペース的には大変
重宝いたしました。
状態が良いものは他の部屋で使用することになります。

徐々にではありますが、皆さまの活動がより快適になるよう施設のハード面からソフト面まで
今後もできるかぎり改善していきたいと考えています。
これからもたくさんのご利用お待ちしております。

スタッフ いけだ
Posted by sen59 at 17:20 | センター日記 | この記事のURL
プログラミングをやってみよう! [2015年04月14日(Tue)]
 27年度青年センター「子どものためのプログラミング講座」始動です!
センターでは2013年度よりプログラミング講座を開催しています。
ゲームをするだけでなくどのようにゲームがつくられているのか考える側の子どもを目指します。
そこで、本日は今年度講座を手伝ってくれる未来大生、関係者向けのワークショップを開催いたしました。
L1390612.jpg
講師は未来大教授、原田泰先生、そして未来大准教授の迎山先生も参加してくれました。
まずは、ラズベリーパイ(ちいさなPC)と外部デバイス(なのぼーど)の説明、それらを使ってのプログラミングの操作を行い、動作確認をしました。
L1390606.jpg
あれ?うまくいかない!意外と難しい(>_<)
L1390611.jpg
私はネコが歩いて端までいったら戻ってきて外部デバイスのスライダーを動かすとジャンプするというプログラミングを組み立てました。
コンピューターが苦手な私も参加してやってみました(汗)

使用しているのは「スクラッチ」というプログラミング言語です。これはMIT(マサチューセッツ工科大学)で開発された教育用プログラミング環境です。いろいろな役割のあるブロックを組み込んだりはめたりしながらプログラミングを組み立てるものなのでちいさな子どもでも簡単に行うことができます。そして何がすごいってこれは自然と本格的なプログラミングと同じ形で作成していることなのです\(^o^)/

これから本格的にプログラミング教育が導入されます。
興味のあるお子様、保護者の皆さまはぜひご参加くださいね。
開催日程が決まり次第、青年センターよりご案内いたします(●^o^●)

副セン みうら
Posted by sen59 at 17:16 | センター日記 | この記事のURL
千代台公園の夕暮れどき [2015年04月13日(Mon)]
4月も半ばとなりました。
まだ肌寒いですが、千代台公園ではジョギングコースを走るランナーが
たくさん見られるようになってきました。
そしてたくさんの木々が芽吹き、春本番となりつつあります。
そんな千代台公園ですが、実は青年センターからオーシャンスタジアムに
向って見える夕焼けがとても綺麗なんです。

150413_CIMG3064.jpg
写真ではお伝えできない明るい紫色のような夕焼けです。
今の時期ですと、六時前後が見ごろかと思います。
お散歩がてらご覧になってはいかがでしょう。
そして、ちょっと休みたいときは青年センターにどうぞお立ち寄りください。
部屋のご利用だけでなく、そのような気軽なご利用も歓迎いたします♪

スタッフ いけだ
Posted by sen59 at 18:15 | センター日記 | この記事のURL
ゆぅすかわらばん第15号完成! [2015年04月12日(Sun)]
150411kawaraban3.jpg
青年センター広報誌ゆぅすかわらばんの最新第15号を平成27年3月31日に発行いたしました!青年登録団体に配布しているとともに青年センター受付前に設置しております。また、今月中旬くらいには市内各公共施設等にも設置していただく予定です。

150411kawaraban1.jpg
ゆぅすかわらばんは編集・デザインともに青年センタースタッフが行いますが、印刷は業者さんにお願いしているところです。しかし、配布前に行われる最後の作業が残っています!中綴じホチキス止め作業です!8ページだてなので脱落防止のためにいつも行っています。

青年センターホームページからもPDFでご覧いただけますので、遠方の方はそちらをご利用ください。最新号のゆぅすかわらばんをどうぞご覧ください。

---------------------------------------------------------
ゆぅすかわらばん第15号(PDFはこちら)
第1特集 平成26年度 若者の居場所づくり事業
「がんばる学生さんを応援!」をキャッチフレーズに実施している勉強スペース応援DAY、受験生向けに設置した巨大絵馬、中高生向けの心理学講座「勉強ができる心理学」のことを掲載しました。
第2特集 子育て支援事業「ちかこ先生の科学で楽しく自由研究」
毎回、自由研究教室で大好評をいただいる講座を子育て支援事業として実施しました。小学生とママ16組が科学にふれて楽しんでいただきました。

その他の記事
●平成26年度 後期のNEWS 「初めてのズンバ」「熱闘!青年スポーツ大会」「第4回ミニ四駆競技大会」など
●平成27年度 こんなことをやります!「放送大学函館学習室が移転しました」「ベリーダンス教室〜基礎編〜」「今年もプレイベントを青年センターで開催!はこだて国際科学祭2015」「青年センターフェスティバル2015」
●マダムの部屋〜読書って本当にすばらしいですわ〜今回のゲストはデスク越田。センター長文庫始動!

センター長 仙石
Posted by sen59 at 10:12 | センター日記 | この記事のURL
【4/29】短編映画「コロッケとヘソクリ」の上映会 [2015年04月11日(Sat)]
11149421_440054322821114_2548901398778111513_n.jpg
青年センターで活動している劇団G4や劇団PaPのメンバーが監督・脚本、役者をつとめた短編映画「コロッケとヘソクリ」のご紹介です。

141116korokke027.jpg
出演・音楽・スタッフ全て函館在住のメンバーで制作された心温まるショートムービ-ーです。自主製作映画ですが撮影は機材などが本格的でした!撮影は昨年11月に行われましたが、私の自宅もロケ地として使われました!

15分の短編で描く冬の夜の心温まる出来事。
普通の家族に起こった、ちょっと特別な優しいある日の物語です。


すでに予告編が公開されております。本編が見たくなる、とても丁寧で美しい仕上がりです!試写会の日程が下記の通り決定しました。どうぞ応援のほどよろしくお願いします。

センター長 仙石

--------------------------------

すべては娘の一言から始まった
娘の葛藤 〜 親の愛情
出演・音楽・スタッフ全て函館在住のメンバーで制作された心温まるショートムービ-ー
「コロッケとヘソクリ」
監督・脚本/米谷 志緒(劇団G4)
出演/梅木 彩羽(劇団PaP) 飯塚 優(劇団G4) 木村さちよ(劇団G4)
主題歌「トビラ」by まえだゆりな

短編映画「コロッケとヘソクリ」試写会
●日時:2015年4月29日(水・祝)
18:00/開場
18:30/上映開始
18:50/まえだゆりな(ミニライブ)
19:20/アフタートーク(司会:伊藤嘉大氏)
●場所:ライブバー「ブライトン」 函館市本町32-12 TEL 0138-54-3370
●料金:1,000円(1ドリンク付) ※会場費捻出のため、ご協力お願い致します!
●定員:30名程度 ※4月20日(月)をもって定員に達しました!
●主催:「コロッケとヘソクリ」フィルムパートナーズ
●お問い合わせ:米谷(090-7230-5205)

>>公式ホームページ
Posted by sen59 at 12:16 | センター日記 | この記事のURL