• もっと見る
« 2013年11月 | Main | 2014年01月»
<< 2013年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
年末のごあいさつ [2013年12月29日(Sun)]
函館市青年センターをいつもご利用いただきありがとうございます。
センター長の仙石です。

多くの利用者の皆さんに支えられて過ごした2013年、本当にいろいろなことがありました!あらためてこの場をおかりし厚くお礼申し上げます。

今年は「温故知新」をテーマに業務に取り組んできました。
青年センターをこれまで支えてくれた方だけでなく、人生の大先輩にも耳を傾けて、その人たちが築き上げてきたことを懐に、より必要とされる青年センターを作りあげていこうという一心で臨んでまいりました!これからもその方針は変わらず、管理業務に取り組んでまいりたいと思います。

昨年度試験運用した水曜日の夜間開館、本年度は4月からずっと運用しておりますがおかげさまでとても好評です!このサービスが継続可能なのは適切な人員配置と企業努力を重ねた結果でございます。公共サービスはお金をかけなくても工夫を重ねることで市民にとってのサービスレベルを高めることが可能です。青年センターもその一役を担うべくこれからも奮闘していきたいと考えております。利用者の皆様におかれましては、計画的なご予約とこれまで以上の業務効率化や館内の節電・節水などの経費削減にご協力いただきご利用いただきますようお願いいたします。

青年センターは老朽化が激しい施設ではありますが、2014年も利用者の皆様と一緒に手を取り合い限られた条件の中で工夫を凝らした施設運営を実施し、この施設の機能をフル活用していきたいと考えております。これからも函館市青年センターをよろしくお願い申し上げます。

青年センターは12月30日(月)から1月3日(金)まで年末年始休暇を頂戴いたします。1月4日(土)から開館いたしますので、新年また皆様にお会いできることを楽しみにしております。

2014年が皆様にとって素敵な年になりますように。
それでは皆様よいお年を!

センター長 仙石
Posted by sen59 at 18:45 | センター日記 | この記事のURL
1月の新刊情報! [2013年12月29日(Sun)]
1月の新刊情報のお知らせです。

インフェルノ 上下巻
ダン・ブラウン 著
発行日 2013/11/28

ノックス・マシン
法月 綸太郎 著
発行日 2013/3/26

赤ヘル1975
重松 清 著
発行日 2013/11/28

言わずと知れた『天使と悪魔』の著者ダン・ブラウンの世界的ベストセラー『インフェルノ上下巻』、「このミステリーがすごい!2014年版」国内編1位を獲得した『ノックス・マシン』、野球ファンが楽しめるのはもちろん、原爆についても考えさせられる1冊『赤ヘル1975』、以上4冊が1月新刊のラインナップ!
新年初の新刊ということもあり、冊数もさることながら濃い内容の作品をチョイスしています。
1月4日に青年センターライブラリー新刊コーナーに並びます。

ぜひ、ご一読を。

スタッフ いけだ
Posted by sen59 at 15:02 | 新刊情報 | この記事のURL
お正月の準備♪ [2013年12月28日(Sat)]
明日29日は青年センター2013年最後の開館日。
しばらく休館に入るため、一足早くお正月の準備をさせていただいています。

131228_P1040241.jpg
受付横には鏡餅。
来年の青年センターのテーマである『品行方正』の垂れ幕を下げてみました。
なぜ『品行方正』という言葉が選ばれたかと言うと・・・
言葉のもつ意味が良かったのはもちろんとして、実はもうひとつ理由がありまして・・・
気になる方はセンター長までお問合せください。
品のある答えが返ってきますよ(笑)

131228_P1040245.jpg
正面玄関脇に注連縄を。
昨日設置する予定だったのですが、暴風雪で夜中のうちに飛んでいってしまうとまずいので、本日しっかり固定のうえ設置しました!

お正月準備は整いましたが、あと一日開館が残っております。
最後まで気を引き締めて業務にあたりたいと思います。

スタッフ いけだ

Posted by sen59 at 14:01 | センター日記 | この記事のURL
今年最後のNCV収録! [2013年12月27日(Fri)]
131227ncv_007.jpg
今日は毎月放送されている青年ステーションの今年最後の収録が行われました!本日収録したものは1月上旬から中旬にかけて放送される予定です。

まずは新年のあいさつです!

来年の青年センターのテーマは「品行方正」です。「行いや心がととのっていて正しいこと」を指しますが、その気持ちで利用者の皆さんと接していきたいとお話させてもらいました。

131227ncv_011.jpg
次に池田スタッフから1月12日(日)に行われる夢助落語会の紹介をいたしました!毎年多くの方にご来場いただき、品のある笑いでセンター内が笑いに包まれます!

131227_rakugo_ps.jpg
初笑い!夢助落語会
日時/1月12日(日)14:00〜
場所/函館市青年センターロビー
出演/東家夢助氏、東家きむち氏、独逸家孤逸氏、荒到夢形氏

入場無料ですので、どうぞ足をお運びください!

131227ncv_019.jpg
続いて第3回ミニ四駆競技大会のお知らせを収録しました!
こちらのイベントは以前北海道新聞みなみ風に取材をうけたことをご紹介しました!そのときの様子はこちら。

131227ncv_022.jpg
私作成のピカ四駆を片手に収録をしました!(こちらから大きい画像が見られます)
このマシンをイベント宣伝のためにセンター受付に設置していると・・・子どもたちから「あっ!ピカチュウだ!」「かわいい!」「すげ〜!」などうれしいコメントを頂戴します。自分の思いやアイディアをカタチにしたものをいろんな人に見てもらい評価してもらえるのも、ミニ四駆の模型としてのおもしろいところです!
ということで、お知らせしている通り今回の大会ではレースだけではなくマシンの美しさなどかっこよさを競うコンクールデレガンスも行います!ぜひ自慢の腕で素敵なマシンを出品してみませんか?お正月にゆ〜っくり組立てるのもいいかもしれませんね!?

おかげさまで、レースにはすでに40名近い方にエントリーいただいております!お早目にお申し込みください!

131126mini4wd12.jpg

青年センター主催
第3回ミニ四駆競技大会
(協力/ホビーショップイルカ、ウオツ模型店、RCガレージKT-BOXサーキット北花園
日時/1月26日(日) 9:30〜15:30
場所/函館市青年センター

【ルール】
マシン・モーターはタミヤ製限定
タミヤ公式レギュレーションに準ずる。詳細はチラシ裏面参照のこと。
※電池はご持参ください。ニッケル水素電池はタミヤ製、アルカリ電池については特に規定は設けません。なお会場の電源は使用できません。

【コース無料開放】
期間/1月17日(金)〜1月24日(金) 
時間/10:00〜21:00
※1月18日(土)13:00から開放します。
※1月22日(水)は夜間のみの開館のため17:00〜21:00に開放します。
※1月25日(土)は前日準備のためコース開放は行いません。

【参加対象】
小学生以上
※小学生未満は保護者同伴で参加可 定員50名(先着順)

【エントリー料】
500円(親子参加 1台300円)

【お申込先】
函館市青年センター
TEL:0138‐51‐3390
※お申込期間:平成25年12月5日(木)〜1月20日(月)
※当日、飛び入りでのお申込は受け付けません。必ず事前にお申し込みください。

>>大会告知チラシはこちら

センター長 仙石
Posted by sen59 at 21:14 | センター日記 | この記事のURL
機材点検日を利用して その2 [2013年12月26日(Thu)]
昨日は消防避難訓練についてご紹介しましたが、本日は年末大掃除についてご紹介します。

131225clean_003.jpg
まずは昨日までクリスマスムードでありましたが、クリスマスツリーの後片付けです!たくさん願いごとを書いていただきありがとうございました。例年以上にたくさんの願いごとでツリーは埋め尽くされていました。

131225clean_017.jpg
ツリーの解体は越田スタッフ!
手慣れた手さばきでコンパクトに解体してくれました。

131225clean_028.jpg
そして・・・以前もご紹介した体育館の暖房対策。

昨今の冬の寒さは本当に厳しいです・・・地球環境も年々変化していっています。それに対して可能な範囲で柔軟に対応したいと考え、体育館のガラス窓の隙間風対策として緩衝剤(通称:プチプチ)を貼る作業を行いました!昨日ですべての作業を終えました!

131225clean_021.jpg
作業にかかる前に壁や窓の桟などをキレイに清掃します。

131225clean_034.jpg
体育館の利用者の皆様、お待たせしました!
すべて完了しました!これで保温効果が出てくれることを祈るばかりです…

それにしてもプチプチがパンパンです。これだけの量の冷気が体育館に入り込んでいたんですね!

131225clean_033.jpg
女性陣は事務所と調理室の清掃を行いました!一年経つと不要なものもたくさん出ますし、設置してあるものがズレたりゆるんだりします・・・それの確認と修復を行いました!

131225clean_035.jpg
調理室、棚にある調理器具を整理整頓して入れ物が動かないように固定しました。
みんなでキレイに大事に使ってくださいね!

青年センターは29日まで開館しております。
新年を迎える準備を着々と進めてまいります!

センター長 仙石
Posted by sen59 at 12:58 | センター日記 | この記事のURL
機材点検日を利用して その1 [2013年12月25日(Wed)]
メリークリスマス!世間はクリスマスムードでいっぱいですね!

さて、本日12月25日(水)は機材点検ということで1日中お休みをいただき、職員は出勤して消防避難訓練と年末大掃除を行いました!今日はその1ということで、消防避難訓練についてご報告します。

131225kunren_004.jpg
消防避難訓練は利用者の皆さんに安心して施設をご利用いただくために年2回行っています。

本日は当館の機械警備をお願いしているセントラル警備さんにお越しいただき、火災感知機の仕組みと消火器の使い方をご教授いただきました!

131225kunren_005.jpg
当然ですが、差動式スポットに熱を加えると火災受信機の音が鳴ります。それの実験をしてくださいました!

火災受信機が鳴動したからと言って、すぐにその音を切ってしまうと鳴動原因がわからなくなってしまいます。火災なのか誤報(稀にある)なのか十分に確認してから鳴動する音を止めてくださいと教えてくれました。

131225kunren_013.jpg
そのあとは水を使った消火器を用いて、初期消火の訓練をさせてもらいました!
進行方向の足元に水をかけながら前進し、火元に向かって勢いよくかけると消火成功です。

131225kunren_024.jpg
火災が発生した場合、自分の目より上にある火は初期消火ができないので、逃げることを優先して消防を呼んでくださいと教えてくださいました!セントラル警備の皆さん、ありがとうございました!

131225kunren_032.jpg
今回教えてもらったことを踏まえて、1階自動販売機前で火災が発生したことを想定して避難訓練を行いました!

過去には4〜5人のスタッフで「防火管理者」「消火係」「通報係」「誘導係」を分担して行っていましたが、実際そんなにたくさんのスタッフを配置していることはないので、「防火管理者」「消火係」「通報係」の3名で訓練を行いました。極力、実態にそった形での訓練をということでそのように行いました。

131225kunren_037.jpg
「消火係」と「通報係」で「誘導係」を兼務しました。

大きくわけてしなければならないことは「初期消火」「利用者の避難誘導」「通報」です。スタッフみんなが大きな声で訓練にのぞみました。

これからも当館が火災にならないよう日々つとめてまいります!

センター長 仙石
Posted by sen59 at 17:32 | センター日記 | この記事のURL
メリークリスマス♪ [2013年12月24日(Tue)]
今日はクリスマスイブですね!
ひと昔前は25日のクリスマスがメインでしたが、ここ最近は24日のイブに重きが置かれているようで。
時代が変わるとこういったところにも変化があるのですね。

さて、青年センターにはカナダのハリファクスから来たもみの木にサンタの短冊に願いを書いてを吊るす催しを行ってまいりました。

131224_P1040198.jpg

12月1日に開始するやいなや、みるみる短冊の数は増えていき・・・
131224_P1040197.jpg
短冊の数は400を超えました!
去年を大きく上回る数字です。
12月15日に行ったクリスマスライブなどの集客が大きく作用したのかもしれません。

みなさまの願いがひとつでも多く叶うことと、今夜がみなさまにとって素敵なクリスマスイブになることを微力ながらお祈りさせていただきます。

スタッフ いけだ
Posted by sen59 at 13:37 | センター日記 | この記事のURL
科学祭2014キックオフ! [2013年12月23日(Mon)]
131224_kagakusaikickoff.jpg

今年のセンターで行われた科学祭のイベントは
「島津ぶんせき体験スクール」
「キッチンサイエンス〜カラーマジックケーキを作ろう〜」
などが行われましたが、来年もまた「健康」をテーマに科学祭が行われます。

実行委員や関係者の方のアイデアだけでなく、このようなワークショップを開いて
一般の方からもアイデアを募集している科学祭。
今回のワークショップでは来年の科学祭に向けてのキックオフとなります。

このワークショップでは科学祭に興味・関心のある方ならどなたでも対象となります!
この機会に参加してみてはいかがでしょうか?


アルバイトスタッフ 武田
Posted by sen59 at 17:44 | センター日記 | この記事のURL
マキシマムミニライブ、大盛況! [2013年12月22日(Sun)]
131222max_003.jpg
マキシマムミニライブ2013が12月22日(日)17:30から青年センター体育館で行われ、100名にものぼるお客様にご来場いただき大盛況のうちに終了しました!私仙石はサンタ服を着て司会をやらせてもらいました!

131222max_034.jpg
131222max_024.jpg
オープニングは、ラテンジャズの名曲「片目の水夫伝説」とマーチング曲の定番「シエラシスター」の2曲から開始ました!

131222max_056.jpg
131222max_071.jpg
次にマキシマムの普段の練習風景を披露するということで「MM(動きの基本動作)」「ブラス(管楽器)」「バッテリー(太鼓楽器)」「ピット(鍵盤楽器など)」「カラーガード(手具をなどを用いた視覚表現)」の順で、基礎練習とパート紹介をしました!パートによっては短い曲を披露し、その楽器の特徴を「実際の音」を用いて説明していました。

131222max_098.jpg
この紹介後は即時、演奏に入りました!
Earth,Wind & Fireの「レッツグルーブ」とチャックベリーの「ジョニーBグッド」を披露しました!

131222max_114.jpg
131222max_143.jpg
いよいよドリルの披露です!10月に札幌で行われたマーチングバンド北海道大会で披露した曲目を演奏しました!曲目は「クリスマスメドレー」「マーチングシーズン」「ワン モア タイム チックコリア」の3曲でした!

131222max_148.jpg
岩本団長をはじめとする皆さん、お疲れ様でした!
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

131222max_156.jpg
終了後は入団を希望している方にとどまらず、楽器をさわってみたい人向けに楽器体験も行われました!

131222max_174s.jpg
ちなみに私はメロフォンを吹かせてもらいましたが・・・音は出せませんでしたw

演奏しながらの動き、照明、構成などで観る人を魅了するのがマーチングです。常に進化し続けるマキシマムの活動にこれからもご期待ください!マーチングをやってみたいという方、ご興味ある方はどうぞお気軽にマキシマムにお問い合わせください!

次回はグレードアップした内容で2014年3月23日(日)に同じく青年センター体育館でマキシマムのライブが行われます!詳細が決まりましたらまたお知らせします。どうぞご来場ください!

センター長 仙石
Posted by sen59 at 19:53 | センター日記 | この記事のURL
「やっぱり一番でしょ」平木 敬氏 特別講演会! [2013年12月21日(Sat)]


こんにちは!

きょうは、1月10日(金)に公立はこだて未来大学でおこなわれる、

平木 敬氏 特別講演会
やっぱり一番でしょ−スパコンが予言する未来の情報世界ー

のおしらせです!

131221_平木敬講演会.jpg

日時:1月10日(金) 18:30-20:00

会場:公立はこだて未来大学 講堂(定員250名)
※入場無料・申し込み不要(当日先着順)

講師:平木 敬(東京大学大学院 理工学系研究科教授)

お問合せ:0138-34-6448(公立はこだて未来大学 事務局企画総務課)


2011年に世界一になったスーパーコンピューター「京」の世界的権威、
平木敬氏の特別講演会です!

スパコンの設計や製作の苦労話や、スパコンはどんな未来の情報世界を
切り拓くのかというお話などなど、たくさんの貴重なお話をしていただきます。

申し込み不要ですので、お気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか?(*^-^*)

アルバイトスタッフ ないとう♪

Posted by sen59 at 18:17 | センター日記 | この記事のURL
| 次へ