• もっと見る
« 2015年07月 | Main | 2015年09月»
<< 2015年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
科学祭本番へ向けて! [2015年08月12日(Wed)]
はこだて国際科学祭2015の開催が近づいてきました。
今年は8月22日(土)〜8月30日(日)の期間に行われます。
青年センターにおいては5つのプレイベントを実施しました(下記)。
2050年委員会inハコダテ「ハコダテの環境モンダイあれこれ」
サイエンストーク
島津ぶんせき体験スクール 手作り分光器で光の謎を解明しよう 
ケニス実験教室 万華鏡で楽しむ光のふしぎ
ちかこ先生の科学で楽しく自由研究 時計が動くふしぎ電池を作ろう
いずれも盛況のうちに終わり、ご参加くださった皆様、関係者の皆様には感謝しております。

プレイベントが盛り上がる中、主催であるサイエンス・サポート函館と関係者の方々が一同に介し、8月22日からの科学祭に備えての最終確認を目的とした交流会が行われました。
150811_1.jpg
本番に万全を期すために、プレイベントにおける反省点などを出し合っていたほか、これから実施されるプログラムについての紹介、当日の諸注意・緊急時の対応などを共有していました!青年センターからもプレイベントの報告をさせていただきました。

真剣に話し合う様子を見て、皆様の科学祭にかける思いの強さを改めて感じました。
それぞれの思いが詰まった科学祭、今からとても楽しみです!

150811kagakusai14s.jpg
今年のテーマである「みんなの環境もんだい」をイメージしたキャラクター「エコロジカ」

はこだて国際科学祭2015プログラムのうち青年センターで行われるものをご紹介します!(科学祭ホームページより引用)

【申込終了】キッチンサイエンス〜カラーマジックケーキ
8月22日(土)14:00-15:30
科学の力で色が変わるふしぎなケーキを作ります。どうして色が変わるの?そんな疑問をわかりやすく楽しい実験で解明します!

バイオカフェ 土の科学と農業の不思議
8月23日(日)13:00-14:30
無機成分で育つのに有機農業とはこれ如何に?この問いから土のメカニズム、近代農業史に注目すると人間の知恵、自然の力が垣間見えます。農業現場を取材してきた記者と一緒に美味しい農作物の背景に迫りましょう。
対 象/子どもから大人まで
参加費/無料
定 員/30名
申込方法/事前申込不要、当日会場で受付
ゲスト:齋藤訓之(Food Watch Japan 編集長)、ファシリテータ:佐々義子(NPO法人くらしとバイオプラザ21)
主催/NPO法人くらしとバイオプラザ21

これ以外にもたくさんのプログラムが実施されます。はこだて国際科学祭2015(8月22日〜30日)にぜひご参加ください!

スタッフ いけだ
Posted by sen59 at 19:13 | センター日記 | この記事のURL
| 次へ