• もっと見る
« 2019年08月 | Main | 2019年10月»
<< 2019年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
『 生花&フラワーデザイン講習会 』を開催しました [2019年09月24日(Tue)]
      9/21(土)13:30〜15:30
           「 生花&フラワーデザイン講習会 」 … テーマは 『 秋の気配 』
            花材は、ワレモコウ、リューカデンドロ、スプレーカーネーション、
                   トルコキキョウ、カスミソウ、ドラセナ、カポックです。
                     〜出来上がりの作品をごらんください〜

           (材料費¥2,000、次回は10/19(土)を予定しています。
               申し込みは、電話 57-7833 まで お待ちしております)
IMG_2142ss.jpg

IMG_2143ss.jpg

IMG_2147ss.jpg

IMG_2150ss.jpg

IMG_2152ss.jpg

『 この植物の名前は何ですか? 』 [2019年09月06日(Fri)]
          エントランスから入ってすぐ、中央の天井に届いている植物。
         「この植物の名前は?」・・・「オオギバショウ」です。
          周りのハイビスカスは毎日咲き変わります。とてもきれいです。
IMG_1675ss.jpg
『 ついに咲きました! 』 [2019年09月06日(Fri)]
         ドラゴンフルーツの真っ白い大きな花。
         実の色はショッキングピンクになります。 どのくらいで色づくのかな?
         ぜひ見にいらしてください。 食べられるかな?
IMG_1673ss.jpg
『 植物園 活性化協力隊 』 [2019年09月06日(Fri)]
           活性化協力隊の活動は2ヶ月ぶりで、
                四季の花壇を中心に草取りをしていただきました。
IMG_1668ss.jpg

           植えられている花々がくっきり、すっきりと、より一層際立って見て
           いただけるようになりました。 皆様、ご協力ありがとうございました。
IMG_1672ss.jpg