• もっと見る
« 2015年09月 | Main | 2015年11月»
<< 2015年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
アオノリュウゼツランの最近の変化(10/26) [2015年10月27日(Tue)]
アオノリュウゼツランの最近の変化についてのお知らせ致します。
アオノリュウゼツランの成長を継続して、見守っていますと、花が枯れて、上から下へと、残された部分に変化が見られます。植物の生命力の強さに感激しますよ。興味のある方は是非、植物園に本物を見にいらしてください。お待ちしております。
P1190801.jpg

P1190820.jpg

P1190823.jpg

素敵な演奏会!!(10/5) [2015年10月06日(Tue)]
10/5(月)11時過ぎに、温室内のピアノが鳴り出しました。音色に驚き、思わず演奏している方はどんな方なのかお会いしたくて、カメラを持ってステージへ行ってみました。アメリカテネシー州に現在留学中の15歳の宮下まゆきさんで、上原ひろみさんの「トムとジェリー」をお上手に演奏していただきました。来園者は、素敵な演奏に聞き入っていました。本当に素晴らしい演奏をありがとうございました。
P1180861ss.jpg
素敵な演奏に聞き入る来園者
「第12回熱帯植物園収穫祭」開催!!(10/4) [2015年10月06日(Tue)]
「第12回熱帯植物園収穫祭」が10月4日(日)開かれました。大勢の親子連れらが七飯産の野菜や鉢花、腐葉土を買い求め多彩なステージを楽しみました。アロエのプレゼントやレモンティーのサービスを受け、人気のジャガイモの詰め放題(100円)には大勢の来園者がが集まりました。ステージでは「函館少年少女合唱団」が踊りを交えて「ハイホー」などデェーズニー音楽を披露、「函館裕人会」も和太鼓や三味線を演奏、「ハーツバトン」の小中学生11人がバトントワリングの可愛らしい演技を披露し会場を盛り上げました。
アロエのプレゼント.jpg
アロエのプレゼント

レモンティーのサービス.jpg
レモンティーのプレゼント

鉢花の販売.jpg
鉢花の販売

じゃがいも詰め放題1.jpg
ジャガイモの詰め放題

ジャガイモ詰め放題2.jpg
ジャガイモ詰め放題で満足顔の来園者

函館少年少女合唱団.jpg
函館少年少女合唱団

裕人会1.jpg
「裕人会」の三味線

ハーツキッズ.jpg
ハーツバンドのバトントワリング
はこだてカルチャーナイト2015に参加!! [2015年10月06日(Tue)]
函館商工会議所青年部主催のカルチャーナイトには、平成23年度から参加、今年は強風で開催が危ぶまれましたが、約430名の方々が熱帯植物園の夜間開放に来園いただき好評を博しました。ライトアップされたサル山を観察したり温室内を探訪してクイズに挑戦し、参加賞のジュースを手に入れ大いに喜ばれました。
P1180637.jpg
サルの餌をもらう入園者

P1180639.jpg
ライトアップされたサル山で餌やり

P1180640.jpg
園内の受付でクイズ用紙を受け取る入園者

P1180641.jpg
クイズの正誤を確認

P1180642.jpg
正解者には缶ジュースとグラスのプレゼント