• もっと見る
« 2014年07月 | Main | 2014年09月»
<< 2014年08月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
昆虫学習会(8/17) [2014年08月20日(Wed)]
人気の「函館国際科学祭2014昆虫学習会」が行われ、予約を上回る80名もの参加がありました。講師は林原和哉(道南虫の会)さんです。昆虫の居場所から生態まで詳しくスライドショーやクイズを交えて楽しく学習しました。
昆虫 (3).jpg

昆虫 (16).jpg
クイズに答えて景品の昆虫をゲットした小学生
ツルボの花が満開!!(8/8) [2014年08月08日(Fri)]
五稜郭公園のお堀を散策していましたら可愛らしいピンクの花が群生して咲いていました。
いつも散策していますが、全く気が付きませんでした。早速、家に帰ってから調べてみましたら、ユリ科のツルボ(蔓穂)という野草であることがわかりました。8月、日本全土の野山の日当たりの良いところに咲き、特に北海道渡島半島に見られるようです。公園裏口を出たすぐの外堀で見られます。ぜひ可愛らしいピンクの花々をご覧下さい。
IMG_20140808_131831208.jpg

IMG_20140808_131835766.jpg

IMG_20140808_131923284.jpg

IMG_20140808_131928173.jpg
第4回熱帯植物園夏祭りを満喫!(8月3日) [2014年08月05日(Tue)]
8月3日、熱帯植物園で「第4回熱帯植物園夏祭り」が開催されました。水の広場での水上スポーツ大会を多くの家族連れが暑い日差しの下、夏祭りを楽しみました。
真夏日となった3日、会場は約1100人の来園者で大賑わい。水の広場では恒例の水上スポーツ大会(水中綱引き、陣取り合戦、タライレース、玉入れ)が行われ、子どもたちはこぞって競技に参加。勝敗にかかわらず歓声を上げ、子どもたちは大喜びでした。
また、ハワイアンバンド「エリマスターズ」さんによるバンド演奏と「カプア村木」さんのフラダンスをボランティアで夏祭りに花を添えていただきました。
DSCN0445.jpg
水中綱引き

DSCN0458.jpg
陣取り合戦

DSCN0474.jpg
タライレース

DSCN0480.jpg
玉入れ

DSCN0498.jpg
ハワイアンバンドのエリマスターズさんとフラダンスのカプア村木さん

DSCN0514.jpg

DSCN0527.jpg