• もっと見る
オレンジ
オレンジはしょうがい児のための放課後支援や長期休暇の支援、一時預かり保育においてお母さんたちへの支援を行っていく団体です。
« 2020年10月 | Main | 2020年12月 »
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
社長ママ
18歳の誕生日 (02/28) Oサンタ(=^・^=)
本当にありがとうございます (12/20) 湯地
値段が3倍! (10/20) まっちゃん
来客と契約と避難訓練 (09/17) 川端
悩みは尽きません (04/09) オレンジの種
オレンジへ視察 (06/07) 加藤
オレンジへ視察 (06/06) はるママ
クッキング〜豚汁編〜 (11/29) ゆう
児童デイ開設準備に (09/25) 隊長
祖父母へのプレゼント作り (09/20)
月別アーカイブ
長いことアップしていませんでした。特に忙しかったわけでは・・・?[2020年11月29日(Sun)]
すみません、しばらくアップしていませんでしたね。
久々なので、何から書こうかな?

先日宮崎市放課後等デイサービス連絡協議会開催しました。
宮崎市でもここ数週間コロナ感染者数の発表が連日続いています。
いよいよ、感染率も高くなってきました。
そんな中で開催。
悩みましたが、先日宮崎日日新聞に宮崎市内での放デイ事業所内においての
虐待の報道がなされていて、行政側の話も聞いておかなきゃと!開催しました。
疑いあれば通報!なのですが、通報した後の対応がどうなっているのか・・。
そこが疑問でした。
通報があれば、必ず確認するとのこと。
虐待認定においては慎重にならざるおえないこと。
しかし昨年度は施設職員による虐待が大幅に増えている事実に驚きでした。
通報も増えていることも要因ですが・・・。

その後保育所等訪問支援事業されている事業所からの話も聞くことが出来ました。
こうして、小さな取り組みですが、放課後等デイ連協としてはコツコツと学ぶ姿勢を見せていくことも大事なのでは…と感じています。
全ての事業所が子ども達の安心安全な場の提供と支援を心掛けているのですから・・・。
いろんな意味で、横のつながり、縦のつながりも大事だな〜と。

そして今日はZOOMでのスクールソーシャルワークの全国実践研究集会を受講。
その中で、社会福祉士は「見えないものを見る力」が大事という言葉が・・・。
見えていることの背景をしっかりとアセスメントしながら見えていないことをしっかりと見ていくことが支援のpointということに気づかされました。
日々通う子ども達の見えている部分ばかりに振り回されている私たちなのですが、
見えていないことを見ていく努力は本当に必要だな〜と。

コロナも見えないのですが、見る力を備えつつ感染予防に努めていかなきゃ…ですふらふら
どうかどうか、身近に発症しませんように。

ハロウィン[2020年11月01日(Sun)]
ハロウィン皆様どうお過ごしでしたか
オレンジでは仮装したり、1週前には制作したりしました
本当は写真をアップしたいのですが・・・。
ちょっとエラーを起こしてしまっていて
いい写真がアップできずにいます。
改善できるかな?
写真が無いとやはりその雰囲気伝わりませんよね。

事務局に問い合わせてみなきゃ・・・ふらふらです。

先週末は大根の種まきを終え、今週は玉ねぎの苗植えを予定しています。

写真アップできるといいな〜

プロフィール

オレンジの種さんの画像
オレンジの種
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/hagukumi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hagukumi/index2_0.xml