
生ライブ[2018年02月19日(Mon)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 生ライブ[2018年02月19日(Mon)]
![]() ドリームプラン・プレゼンテーション 宮崎大会[2018年02月18日(Sun)]
今日は午後から宮崎大学で 夢を語る・・・と大人が夢を語るプレゼンテーションがありました。 隊長も行ってきました。 決して隊長が夢を語ったわけではなく・・・。 隊長が保育園に勤めていた時に園児として通っていたK君が いえもう大人なのでKさんが障がいを抱えながらも自分の夢を大勢の人の前で・・・。 小さい時から知っているので、涙 ![]() とても感動しました。 そして自分の夢を実現できるよう頑張ってくださいね。 そしてオープニングアクトに知的障害者の方々のプロの太鼓集団 瑞宝太鼓 この人たちの演奏にも涙 ![]() プロとして演奏していけるレベルまでにどれだけ練習したんだろう・・・と。 仲間と共に演奏する姿がとっても素敵で・・・。 彼らの夢は東京オリンピックの年に武道館で演奏することだと。 きっと叶うよね。 今日夢を語ってくれたKさんも 自分で車を運転したいという夢にも近づきますように。 車の改造に1000万円だって ![]() さてどうしたら1000万円集められるかな? 考えただけでもワクワクします。 ![]() 音楽遊びとチョコづくり[2018年02月18日(Sun)]
![]() リフト研修[2018年02月16日(Fri)]
いよいよオレンジも生活介護へと歩み始めました。
かなり悩んで、悩んで、迷いながらも進むことに・・・。 本当にこれでいいのか、いまだに悩んでいますが・・・ ![]() だけど、少しずつ進むことに。 生活介護では入浴がネックに。 重心対応でないと市からの認可が取れないとのことで 入浴リフトを導入します。 これが・・・高い ![]() そこで、皆でリフトって何?どうなの?ということで 業者の方に来ていただいて、リフト研修開催しました。 実際、リフトにつられてみて、リフト装着の練習して、体験していきました。 凄いです。 天井にレールをはめ込んでレールを伝って移動です。 体を支えるシートもメッシュで安定感ありました。 安全に使えるよう、生活介護の場で再度研修していきたいと思います。 少しずつ生活介護の場のリフォームの様子も随時お届けしますね。 生活介護の申請の為、ただいま人材確保真っただ中です。 興味ある方は是非ぜひご連絡くださいね。 オレンジ頑張っています ![]() バレンタインに[2018年02月15日(Thu)]
バレンタイン皆さんはチョコもらいましたか?
子ども達はおやつに ホットケーキにチョコをトッピング! チョコクリームにチョコレートソース、マーブルチョコにきのこの山など・・・。 あらゆるチョコを自分たちでトッピングして自分好みのケーキを 作っていましたよ。 みんな笑顔で平らげていました ![]() ![]() 山の上のパン屋 パントさんへ [2018年02月10日(Sat)]
![]() 施設内にて研修です[2018年02月05日(Mon)]
|
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |