
6月生まれの誕生会[2013年06月29日(Sat)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 6月生まれの誕生会[2013年06月29日(Sat)]
![]() 久しぶりに・・・[2013年06月28日(Fri)]
![]() 県庁とエンジョイキッズへ[2013年06月27日(Thu)]
今日は県の木材振興課へ行ってきました。
助成金申請に関しての話を聞く為です。 私ひとりでは心もとないので、バナナ隊員とある方と共に・・・。 しかし、説明を受けながらも???が頭の上をかすめます。 説明書を読んで、「じゃここは必要ないですね」と話すといえ、違いますと。 文字通りを受け取ると必要ないじゃん、と思うのですが 一緒に行ってくださった方が隊長は自分の都合のいいように解釈するからね〜と。え^^^^でも字ずら見る限り・・・。 説明聞いても自分の都合のいいように解釈して行くようで、何度も修正をかけられてしまうのです。 はぁ〜〜〜〜やれるのだろうか・・・ クラクラしてきます。 でも、もう引き下がれません。やるっきゃないです。 皆の力を借りつつ、頑張りまっす ![]() そして県庁での打ち合わせが終わると、その足で7月から開所の放課後等デイのエンジョイキッズへお祝を持って行きました。 お祝いにお花とコピー用紙持って・・・。 自分たちが開所したとき、紙類いただいた事がどんなに嬉しかった・・を思い出して・・・ ![]() 準備も大変でしょうが、子どもたちの笑顔の為に ![]() え〜君がお手伝い?[2013年06月24日(Mon)]
![]() 台風の影響にて[2013年06月21日(Fri)]
![]() 子供の育ちと子ども虐待と題して[2013年06月20日(Thu)]
今日は今年度初のオレンジの施設内研修行いました。
看護大の花野先生にお越しいただいて、「子どもの育ちと子供虐待」と題してお話しいただきました。 母親のストレスが子どもへ虐待へと変化してしまうこと。 宮崎は全国と比べるとネグレクトが多い事。これは宮崎という風土と関係してくるのだそうです。 躾という罠の虐待・・・子どもの利益、不利益で判断する事が大切な事。 等など・・・。とってもいいお話をきく事が出来ました。 お母さんたちにも聞いて欲しいと思える内容でした。 花野先生 今日は遠いところわざわざお越しくださりありがとうございました。 どこかに相談できる場があるというのはいいですよね。 ありがとうございました。 オレンジはこれからも自分たちのスキルアップの為にも施設内研修続けて行きたいと思います。がんばりま〜す ![]() ![]() 初ケース会議[2013年06月18日(Tue)]
今日はオレンジが相談サポート初めて初のケース会議行いました。
4月から始めた相談支援ですが、なかなかいろんな制約があって(ただ単に自分たちが把握できてなくて・・・申請してしまったせいなのですが・・・) ![]() でもいい勉強させてもらっています。 ケース会議開きながら、保護者の方の要望、事業所側の受け入れや支援方法などを一緒に考えて行きました。 利用する子供さんが少しでも安心して利用できるように・・・。 事業所側のできること、できない事を伺いながらよりよい支援ができるように・・・。 ケース会議後には同じに中一時支援事業をされている事業所を見学してきました。大変な思いしながらも子供たちを大事にしていこうという思いは同じ。これからもいろいろと協力し合って行けたら・・と思います。 ![]() 明日は父の日[2013年06月15日(Sat)]
オレンジは父の日に制作しました。
![]() カエルとアジサイもつけてみました。 シール貼り一つも個々で違います。きれいに並べたり、同じ所に何枚も貼ったり・・・。いろんな思いが溢れる作品となりました。 先日、高校生が「日曜日は父の日ですね、おめでとうを言います」と話してきました。 おめでとう??? 「どうしておめでとうなの?」 「父の日だから」 「父の日だからありがとうでしょう。お父さんてどんなことしてくれるの?」 「ウルトラマンのおもちゃ買ってくれます。DVDも見せてくれます」と。 「だったらおめでとうで無くてやはりありがとうだね」 と話しました。 おめでとう、ありがとう、どう使い分けるか伝えるのって難しいですね。 ありがとう、ごめんなさいが素直に言える子供たちって素敵ですよね。 そんな子供たちになって欲しいな ![]() お父さん方、明日はゆっくりできる時間とれるといいですね。 ![]() 定例会[2013年06月14日(Fri)]
早くも夏休みの行事を考えねば・・・。
7月のお便りを出すのに・・・。 ここのところ気温30度近く、暑い暑い・・・ 定例会中も汗だく・・・。タオルが手離せません。 そんな中、夏休みの行事を考えて行きました。 暑いからか・・・「バスでソフトクリームを食べに行こう」という案が。 昨年も行きましたが、今回はちょっと遠出を計画してみる事に・・・。 眺めも良くて、美味しくソフトクリームを食べれるところ・・・。 皆で意見を出し合いつつ、いろいろ練っていきます。 7,8月の行事楽しみにしていてくださいね ![]() ![]() 講演会行います[2013年06月12日(Wed)]
今年初の講演会開催決定です。
宮崎看護大の花野先生にお願いしました。 6月20日(木)10:00から オレンジにて・・・。 子供の育ちと発達から考える虐待防止とは(仮題) です。 皆さんも是非一緒に聞きませんか? 参加自由です。 楽しみです ![]()
| 次へ
|
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |