
今年の収穫[2013年10月21日(Mon)]
先週土曜日にいも掘りを行いました。
昨年は不作で・・・自宅から持ってきた芋を埋め込んで、子供たちにいも掘りをしてもらいましたが・・・。
今年は豊作
でした

いや、普通かな?でもオレンジにとっては豊作なのです。
肥料も良くやったしね。草取りも時にはしたし・・・。
つるを引くとお芋がついてきて、子どもたちも大喜びでした。
靴に土がかかるのが嫌で、畑から退散してしまう子供もいましたが、
いろんな表情が見られたオレンジっ子たちでした。
その日のうちに皆に持って帰ってもらいました。
皆食べたかな?
今日は午前中市役所へ行き、NEWオレンジの事を相談してきました。
予想はしていましたが、やはり市役所の返事はキビシイものでした。
もうちょっと理解して、柔軟にと思うのですが、そうはいきませんね。
トホホ・・・・です。
調整区域と言うのは本当に厄介です
昨年は不作で・・・自宅から持ってきた芋を埋め込んで、子供たちにいも掘りをしてもらいましたが・・・。
今年は豊作


いや、普通かな?でもオレンジにとっては豊作なのです。
肥料も良くやったしね。草取りも時にはしたし・・・。
つるを引くとお芋がついてきて、子どもたちも大喜びでした。
靴に土がかかるのが嫌で、畑から退散してしまう子供もいましたが、
いろんな表情が見られたオレンジっ子たちでした。
その日のうちに皆に持って帰ってもらいました。
皆食べたかな?
今日は午前中市役所へ行き、NEWオレンジの事を相談してきました。
予想はしていましたが、やはり市役所の返事はキビシイものでした。
もうちょっと理解して、柔軟にと思うのですが、そうはいきませんね。
トホホ・・・・です。
調整区域と言うのは本当に厄介です
