
清水台通所センターへ[2013年06月07日(Fri)]
今日は西都市にあたらしく出来た生活介護棟の清水台通所センターへ
見学に行ってきました。
広〜い、きれ〜い、県産材杉が沢山使われていてとっても素敵でした。
3月までオレンジ利用していたYさん、Sさんも居ました。
広々とした開放的な空間で、作業したり、訓練に参加。
広い廊下にびっくり。廊下も訓練の場になっていて・・・。
すご〜〜〜い。
どんだけの費用かっかってんだろう・・・と想像しながらの見学でした。
オレンジはここまで大きな施設は建てられない・・・
ちっちゃくてもくつろげる空間作れたらいいな〜。
個室がいくつも作ってあるのが良かったな〜。
トイレも沢山あって・・・。
見学に行ってきました。
広〜い、きれ〜い、県産材杉が沢山使われていてとっても素敵でした。
3月までオレンジ利用していたYさん、Sさんも居ました。
広々とした開放的な空間で、作業したり、訓練に参加。
広い廊下にびっくり。廊下も訓練の場になっていて・・・。
すご〜〜〜い。
どんだけの費用かっかってんだろう・・・と想像しながらの見学でした。
オレンジはここまで大きな施設は建てられない・・・

ちっちゃくてもくつろげる空間作れたらいいな〜。
個室がいくつも作ってあるのが良かったな〜。
トイレも沢山あって・・・。