• もっと見る


<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

NPO法人アスペの会石川・金沢エルデの会 合同事業 ピアサポート

[2023年09月29日(Fri)]
令和5年度 NPO法人アスペの会石川・金沢エルデの会 合同事業 ピアサポート
中学生という時間
日 10月1日(日曜日)
時間 13:30 〜 16:00
場所 金沢市立長土塀青少年交流センター 4階 大集会室
対象 ご本人・ご家屋の方・支援する立場の方
参加費 500円
参加申し込み先 NPO法人アスペの会石川 kanazawa-asupe@abeam.ocn.ne.jp
                       金沢エルデの会     office@elde.kanazawa.tv
詳しくはコチラ→→2023 ピアサポ チラシ.pdf

石川県自閉症協会げんきの会主催 ペアレントメンター相談会

[2023年09月29日(Fri)]
ペアレントメンターが、発達障害のある子どもの子育て経験を活かし、同じ様な子どもを持つ親の悩みや不安に共感し、療育経験談をお伝えしながら情報提供を行います。
第2回 2023年10月11日(水)AM10:00 〜12:00
会場:金沢市教育プラザ富樫ボランティア活動室(受付9:45〜)

9月30日内灘町『共生社会:こんな町、地域だったらいいね』のお知らせ

[2023年09月19日(Tue)]
『共生社会:こんな町、地域だったらいいね』
2023年9月30日(土)14:00開始
会場:内灘町町民ホール
主催:社会福祉法人清湖の杜
参加費無料  
内灘イベント.jpg

発達障がい児や発達の気になる子を持つお父さん母さんの 困ってる 悩んでる 心配ごと相談

[2023年09月13日(Wed)]
2023『能登地区ペアレントメンター相談会』お母さんの困りごと・悩み事相談
同じ悩みを持つお母さんたちとお話しませんか?
@9月20日(水)10〜12時 場所:のと空港
A10月21日(土)10〜12時 場所:羽咋市シルバー人材センター
B11月8日(水)10〜12時 場所:志賀町文化ホール

【お申込み・お問合せ先】
発達障害者支援センターパース(担当:川畑治代)
Email  path@hagino-sato.com 
相談会の一週間前までに、[○月○日相談会申し込み]という表題で上記アドレスにお申込みください。
参加費は無料です。
続きを読む...

YouTube動画のご紹介

[2023年09月07日(Thu)]
『当事者が語る発達障害理論シリーズ』の2023年9月分がアップされています。
興味のある方はコチラのリンクからどうぞ

石川県自閉症協会まとめ『行動問題がある方の地域生活アンケート調査』結果の閲覧について

[2023年08月14日(Mon)]
2023年4月2日から5月31日にかけて石川県自閉症協会が実施した『行動問題がある(行動上の問題があると思われる)方の地域生活アンケート調査』の結果が閲覧できるようになりました。
ご協力いただいた皆様には心より感謝申し上げます。

【申込は終了平謝り】気になるお子さんのこと、話してみませんか?ペアレントメンターグループ相談会

[2023年08月02日(Wed)]
★★★この相談会につきましてはお申し込みを締め切りました。ご了承くださいませ★★★

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

ペアレントメンターとお話してみませんか

 日時:令和5年8月5日(土曜日)10:30〜12:00

 場所:加賀市民交流プラザさくら

 申し込み先 発達障害者支援センターパース

スクリーンショット 2023-07-19 104931.jpg

メンターは専門家ではありません。

同じ親としての見方、自分も経験してきた道のりを通じ、

様々な養育経験のあるメンターがお話をうかがいます。

子育ての中の尋ねてみたいこと、これからのことなど、お気軽に

お話しください。一緒に考えていきましょう。

白山市発達相談センター設立10周年 発達障害啓発ウィークテーマ「発達障害、みんなで育てる・みんなで育つ 共生のまちはくさん」スペクトラムカフェ開催のお知らせ

[2023年07月20日(Thu)]

チラシ 
スぺクラムカフェ(武藤Dr)-001.jpg                       スペクトラムカフェ「教えて武藤先生!」
発達障害の種類、お薬、病院でできること等について 武藤先生に質問できる時間と、参加者同士で発達障害について語り合う場を設けます。
■ゲスト 公立松任中央病院精神科 精神センター長 武藤 宏平氏(精神科医)
■日時 令和5年7月28日(金)14:00‐15:00
■場所 白山市福祉ふれあいセンター 1階 ほほえみカフェ
チラシ裏面

スペクトラムカフェ(武藤Dr)-001.jpg

白山市発達相談センター設立10周年 発達障害啓発ウィーク「発達障害、みんなで育てる・みんなで育つ 共生のまちはくさん」シンポジウムのお知らせ

[2023年07月20日(Thu)]
シンポジウム 発達障害わたしたち親子の現在(いま)
 2023年7月30日(日)14:00-16:30
 白山市福祉ふれあいセンター2階会議室
 参加無料
 申込・お問合せ 白山市発達相談センター
くわしくはコチラ→チラシ(表).pdf
申込書はコチラ→チラシ(裏).pdf

YouTube動画のご紹介

[2023年07月11日(Tue)]
『当事者が語る発達障害理論シリーズ』の2023年5月分がアップされています。
興味のある方は、コチラのリンクからどうぞ。
→ https://youtu.be/bWEK6_L3vUc
| 次へ
プロフィール

法念さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/hagi_daily/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hagi_daily/index2_0.xml