• もっと見る

「南風ん風」日記

ひと・学び支援センター熊本が運営を行う、「南風ん風」(はえんかぜ)は、国の地域再生計画に認定された廃校を活用した多機能型複合施設です。
このブログでは、ひと・学び支援センターの事業実施までの取組みと、その後の、多機能型複合施設「南風ん風」の運営をご紹介していきます。


<< 2015年02月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
プロフィール

hitomanabiさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/haenkaze/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/haenkaze/index2_0.xml
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
xiaopeng
研修会に参加しました (12/05) xiaozuo
研修会に参加しました (11/26) Yangtze cruise
牛深八幡宮 (最後) (11/21) グッチ財布コピー
豆まき・・・ (11/09) グッチ長財布コピー
ぬいぐるみを戴きました (11/09) ルイヴィトン 財布 偽物
ぬいぐるみを戴きました (11/09) titi3190
椅子を置きました (09/13) pengmei1231
ドクダミ茶 (09/09) titi3190
ドクダミ茶 (09/08) persitive
ドクダミ茶 (09/05)
最新トラックバック
 はえん   かぜ
「南風ん風」

熊本県天草の一番南の牛深(うしぶか) その南の島 下須島 の
天附(あまつけ)に「南風ん風(はえんかぜ)」はあります。

近くには東シナ海に続く「砂月海水浴」や日本の夕日百選に指定されています「小森海岸」、海に浮かぶ昔の炭坑の立抗跡である「鳥帽子瀬」・・・などあります。

地域の人たちに支えられて、皆さんに使ってもらえる施設を目指しています。

南風に乗せて全国のみな様のところへ「南風ん風」のメーセージをお伝えしていますメール

相談のメールやご訪問をお待ちしていますウインク音符

スタッフ一同
南風ん風便り2月号「羊年」 [2015年02月19日(Thu)]
南風ん風便りH27.2月 コピー.pdf
南風ん風便り 1月号「クリスマス会」 [2015年02月19日(Thu)]
南風ん風便りH27.1月 コピー.pdf
南風ん風便り 12月 「牛深福祉まつり」 [2015年02月19日(Thu)]
南風ん風便りH26.12月 コピー.pdf
秋祭り [2014年10月17日(Fri)]
本日は天附保育園から子ども達が手作りのお御輿を担いで南風ん風にやってきてくれました。
IMG_2936 のコピー.jpg

そして子ども達による獅子舞とまかまかを披露してくれました。
IMG_2892 のコピー.jpg

IMG_2899 のコピー.jpg

IMG_2912 のコピー.jpg

IMG_2915 のコピー.jpg

お別れの時に、南風ん風の方から手作りのネックレスをプレゼントしました。
IMG_2925 のコピー.jpg

IMG_2928 のコピー.jpg

子ども達の明るく元気な様子に元気をいっぱいもらいました。
夏まつり [2014年07月26日(Sat)]
7月25日に夏まつりを行いました。
カラオケを歌ったり、ご飯を食べたりと、楽しい時間を過ごしました。
プロジェクターを使って、壁に歌詞を映し出したりしましたが、
ご利用者の方にはそれでも見えない方もおられ、職員がマイクや歌詞カードを持って
一生懸命に歌われたりしました。

IMG_2657.JPG

IMG_2670.JPG

IMG_2682.JPG

IMG_2654.JPG

IMG_2663.JPG

IMG_2660.JPG

IMG_2691.JPG
七夕祭り@ [2014年07月09日(Wed)]
7月4日に天附保育園の子どもたちと七夕祭りを行いました。

IMG_2544.JPG

子どもたちによる劇が披露されました。

IMG_2556.JPG

IMG_2558.JPG

IMG_2561.JPG

IMG_2600.JPG

肩たたきをしてもらいました。
IMG_2567.JPG
七夕祭りA [2014年07月04日(Fri)]
一緒に七夕の飾り付けをしました。

IMG_2578.JPG

IMG_2580.JPG

IMG_2583.JPG

IMG_2587.JPG

立派な七夕飾りができました。
IMG_2598.JPG

子どもたちと伝言ゲームを行いました。
IMG_2610.JPG

最後に互いに手作りのプレゼントを交換して、お別れの握手をしました。
IMG_2615.JPG

IMG_2618.JPG

IMG_2633.JPG
花見 [2014年03月28日(Fri)]
3月28日
天気は快晴で気候も暖かかったので、予定どおり花見に行きました。
桜も満開でご利用者の方も大変満足されたようなのでよかったです。

IMG_2468.JPG

IMG_2459.JPG

IMG_2456.JPG

IMG_2448.JPG

IMG_2443.JPG

IMG_2473.JPG
新年会 [2014年01月29日(Wed)]
GEDC1552.JPG

GEDC1512.JPG

GEDC1549.JPG

GEDC1522.JPG

GEDC1513.JPG

一月二十八日に新年会を行いました。
地元の方に踊りを披露していただいたり、
ご利用者の方の唄の披露もありました。
新しい年の初めに大いに盛り上がりました。
クリスマス会 天附保育園 [2013年12月20日(Fri)]
12月20日に天附保育園より子どもたちが来てくれました。

まずは「あばれんぼうのサンタクロース」「たき火」を歌った後に
ご利用者の方々とレクレーション「握手でこんにちは」「幸せなら手を叩こう」「大きな栗の木の下で」を一緒にしました。

最後に互いにプレゼントを交換しました。

天附小学校・天附保育園
どちらもそれぞれの年齢に応じた為か出し物やレクレーションも異なり
1年に二回も色々なクリスマス会を楽しめてご利用者の方も大変に喜んでおりました。
ありがとうございます。

IMG_2080.JPG

IMG_2083.JPG

IMG_2089.JPG

IMG_2100.JPG

IMG_2108.JPG

IMG_2110.JPG

IMG_2115.JPG

IMG_2119.JPG

IMG_2125.JPG

IMG_2129.JPG

IMG_2132.JPG


IMG_2134.JPG
| 次へ