
第8 回 日本抗加齢医学会北海道研究会 講習会&市民講座のご案内[2012年09月09日(Sun)]
< 北海道医師会認定生涯教育講座>
第8 回 日本抗加齢医学会北海道研究会
若さを保つアンチ・エイジング医学の最前線([)
今や人生90年の時代となり、ほとんどの方が長い人生を楽しめるようになりました。
しかも、元気に過ごしていただかなければなりません。
その為には、医学が何をし、股、どのように支えていくべきなのか、ご一緒に考えてみたいと思います。
ご案内ポスター↓
koukarei kennkyuukai.pdf
平成24 年9 月30 日(日)
午前9 時〜午後4 時30 分
札幌医科大学記念ホール
札幌市中央区南1 条西18 丁目
日本抗加齢医学会 専門医・指導士単位認定講習会
9:00 -12:00
※事前申込要 日本抗加齢医学会午前講習会
【参加費】
・医師 : 10.000 円
・コメディカル : 5.000 円
・単位に関係のない方:3.000 円
抗加齢医学の真髄に迫る
座長:札幌医大名誉教授 熊本悦明
(日本男性医学医学会理事長)
1.「加齢に伴う皮膚病とその対策について」
札 幌 医大(皮膚科学)名誉教授 神保 孝一
2.「ミトコンドリアはどこまで老化と若返りに関与している?」
日 本 医科大学大学院・加齢科学 教授 太田 成男
3 .「抗酸化物質による眼組織保護効果」
北 海道大学大学院・眼科学分野 教授 石田 晋
お申込用紙 ↓
mousikomi.pdf
市民公開講座 13:00-16:30
【参加無料】
「生き生き暮らそう人生90年時代を!」〜日々の生活を如何に管理するか?〜
座長:札幌医大名誉教授 熊本 悦明
1.現代社会を生き抜く栄養管理とは?
ヘ ルシー・パス株式会社 社長 田村 忠司
2.気づかれない下着にも関心を−日常生活の基準に注目!
ワコール・人間科学研究所 所長 篠崎 彰大
3 .身体を支える筋肉に活力を!
フ ァ ーストステップ チーフトレーナー 鎌倉 一
4.百才まで元気にイキイキと!
順天堂大学大学院・加齢制御医学 教授 白澤 卓二
● 問い合わせ先
日本抗加齢医学会北海道研究会事務局 竃k海道医療情報サービス
Tel : 011-631-5236 Fax : 011-631-5132
sukejyuru2012.pdfkoukarei kennkyuukai.pdf
第8 回 日本抗加齢医学会北海道研究会
若さを保つアンチ・エイジング医学の最前線([)
今や人生90年の時代となり、ほとんどの方が長い人生を楽しめるようになりました。
しかも、元気に過ごしていただかなければなりません。
その為には、医学が何をし、股、どのように支えていくべきなのか、ご一緒に考えてみたいと思います。
ご案内ポスター↓
koukarei kennkyuukai.pdf
平成24 年9 月30 日(日)
午前9 時〜午後4 時30 分
札幌医科大学記念ホール
札幌市中央区南1 条西18 丁目
日本抗加齢医学会 専門医・指導士単位認定講習会
9:00 -12:00
※事前申込要 日本抗加齢医学会午前講習会
【参加費】
・医師 : 10.000 円
・コメディカル : 5.000 円
・単位に関係のない方:3.000 円
抗加齢医学の真髄に迫る
座長:札幌医大名誉教授 熊本悦明
(日本男性医学医学会理事長)
1.「加齢に伴う皮膚病とその対策について」
札 幌 医大(皮膚科学)名誉教授 神保 孝一
2.「ミトコンドリアはどこまで老化と若返りに関与している?」
日 本 医科大学大学院・加齢科学 教授 太田 成男
3 .「抗酸化物質による眼組織保護効果」
北 海道大学大学院・眼科学分野 教授 石田 晋
お申込用紙 ↓
mousikomi.pdf
市民公開講座 13:00-16:30
【参加無料】
「生き生き暮らそう人生90年時代を!」〜日々の生活を如何に管理するか?〜
座長:札幌医大名誉教授 熊本 悦明
1.現代社会を生き抜く栄養管理とは?
ヘ ルシー・パス株式会社 社長 田村 忠司
2.気づかれない下着にも関心を−日常生活の基準に注目!
ワコール・人間科学研究所 所長 篠崎 彰大
3 .身体を支える筋肉に活力を!
フ ァ ーストステップ チーフトレーナー 鎌倉 一
4.百才まで元気にイキイキと!
順天堂大学大学院・加齢制御医学 教授 白澤 卓二
● 問い合わせ先
日本抗加齢医学会北海道研究会事務局 竃k海道医療情報サービス
Tel : 011-631-5236 Fax : 011-631-5132
sukejyuru2012.pdfkoukarei kennkyuukai.pdf