春休みのえんがわウィーク[2022年03月19日(Sat)]
卒業を迎えられたみなさん、そして保護者のみなさま、ご卒業おめでとうございます。
コロナ禍多くの制約を受けながら、学び、遊び、日々成長していった子どもたちの姿を思い浮かべています。間もなく今年度が終わろうとしています。まだまだ油断はできませんが、あそびは子どもの主食!まちの縁側では春休みの活動をできるだけ続けていこうと考えています。感染予防に気をつけながら、子どもの居場所を開きたいと思います。
尚、放課後あそび隊については、放課後児童クラブの参加がまだできない状況のため延期しています。新年度はできるだけ早く活動が再開できるようにと願っています。
春休みの予定です。3月26日のニコニコキッチンさんによるクッキング教室は、飲食はとりやめ1・2月にできなかったこんにゃくとお味噌をつくる2時間の活動となります。4月2日の相生公園での活動は雨天の場合はまちの縁側で活動します。みなさんの参加お待ちしていま〜す。
コロナ禍多くの制約を受けながら、学び、遊び、日々成長していった子どもたちの姿を思い浮かべています。間もなく今年度が終わろうとしています。まだまだ油断はできませんが、あそびは子どもの主食!まちの縁側では春休みの活動をできるだけ続けていこうと考えています。感染予防に気をつけながら、子どもの居場所を開きたいと思います。
尚、放課後あそび隊については、放課後児童クラブの参加がまだできない状況のため延期しています。新年度はできるだけ早く活動が再開できるようにと願っています。
春休みの予定です。3月26日のニコニコキッチンさんによるクッキング教室は、飲食はとりやめ1・2月にできなかったこんにゃくとお味噌をつくる2時間の活動となります。4月2日の相生公園での活動は雨天の場合はまちの縁側で活動します。みなさんの参加お待ちしていま〜す。