今年初め、境港に縁側のお話にいったときにご縁をいただいたHさん。彼女からのメールで素敵な旅の親子が浜田にやってくると知りました。そして、浜田でのLIVE先や民箔のご紹介をすることに。どんな歌を聞かせてくれるんだろう、楽しみに今日を迎えました。
お名前はせとちとせさん。せとさんではなく、ワンフレーズでせとちとせさん。さらさちゃんはこの旅が終われば、一年生という女の子。旅の間、体調崩すことなく、多くの人に支えられてきたといいいます。すごい!
歌声は力強く、愛するわが子に向けて歌う
messageという曲は、とても心に響きました。もっともっと沢山の人に聞いてほしいなあと思いました。もう一曲は自然治癒力の歌。これも、子どもたちにもわかる、歌詞で、元気をもらいました。
9月に北海道を皮切りに、旅をされ、残すところ、島根、鳥取、岡山だそうで、まちの縁側は島根県では初ライブ!その後野原デイサービスセンター、三階小の学童保育、そして本日の宿泊先の龍泉寺さんでその歌声を披露していただくことができました。明日には、またヒッチハイクで松江へ向かわれます。見かけた方は暖かい声をおかけくださいね〜。
せとちとせさん、さらさちゃん、また是非浜田にお越しくださいね。3月19日香川のご自宅に帰るまでの旅が支えられますように!
せとちとせさんのブログ http://setochitosarasaa.seesaa.net/article/189925190.html
