年末の大掃除 子どもたちの成長が嬉しい![2010年12月29日(Wed)]
今日は、子どもたちと縁側の大掃除。開所当時、幼児なった子どもたちが今日はしっかりとお手伝いしてくれました。高いところのほこりを落としたり、台所のバケツを外で冷たい水で洗ってくれたり。人の嫌がることをすすんでできる子どもたち、その成長ぶりに感動しました。お掃除のあとは、駄菓子でティータイムをして今年の縁側の活動が終わりました。
公共施設の多くは業者が掃除をしていますが、縁側はみんなでつくっていく地域の居場所なので、こうしてみんなが、協力して掃除もする。小さなことかもしれないけれど、大事にしていきたいと思います。


公共施設の多くは業者が掃除をしていますが、縁側はみんなでつくっていく地域の居場所なので、こうしてみんなが、協力して掃除もする。小さなことかもしれないけれど、大事にしていきたいと思います。



