• もっと見る
« 2011年06月 | Main | 2011年08月 »
<< 2011年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
プロフィール

浜田のまちの縁側さんの画像
リンク集
1学期が終わりました。[2011年07月21日(Thu)]
中学校の学校支援コ―ディネイターとして、この1学期をふりかえって、先日学校支援だよりを作成して中学校の保護者さんにお配りした。同じ校区の小学校のコ―ディネイターは、毎月おたよりを出しているようだが、中学ではプリントも多いし、頻度は一学期に1回程度にしようと決めている。が、いざ1学期をふりかえると、「赤ちゃんと触れ合おう」の授業ひとつとっても、いろんな気づきがあって、それをすべてお便りに書けば、とうていA41枚では収まらないが、わずかでも、保護者や学校の先生方へのご報告となればと思う。以下、おたよりの一部抜粋。

●地域に伝わる盆踊りを体験しよう
地域の行事を守り、受け継いでいく大人たちとの出会い

今年は3年生全員が経験することができました。多くの生徒が初めてでしたが、生の太鼓と口説きで、中学生もいきいきと踊っていました。盆踊りの口説きや太鼓も受け継いでいかなければ、地域から消えていってしまいます。この経験をきっかけに、地域のつながりを支えている様々な行事にも目を向けていってくれるといいなと思いました。

●放課後あそび隊
 1年生の総合的な学習(ボランティア学習)として石見小・三階小・松原小で実施。
 中学生の力を期待している地域の大人たち、心まちにしている小学生との出会い

 中学生の感想:小学生と心が通じ合えたと思う。小学生が喜んでいる姿を見て自分も嬉しくなった/また来る?と聞かれて、あー楽しんでくれたんだなあと思った/名前を呼んでくれて嬉しかった
小学生の感想:優しくて嬉しかった/楽しい人がいっぱいいてバスケやサッカーが楽しかった/はじめは緊張したけど楽しかった/鉄棒で逆上がりができた

●スケッチ会のゆきかえりの見守り
 一中で毎年行われる、港でのスケッチ会を支える活動
 雨のため、1週間延期になりましたが、地域から3名の方が、港に向かう途中の横断歩道な どで見守りをしてくださいました。


 ●あかちゃんと触れ合おう  お母さんたちの思いにも触れて

 生徒の感想:私が思っている以上にすっごくかわいかったです。私もこんなかわいい赤ちゃ んを育ててみたいです。お母さんもこんなに大変だったのに、育ててくれてありがとう!って いう気持ちになりました/命が新しく生れてくるっていうことは本当にすばらしいことなのだ と思いました。また小さな命を母親だけでなく、周りのみんなで守りたいなと思いました/  すごく可愛くて、泣いてもこっちは笑顔になりました。まだ寝てばかりの子、歩き回る元気な 子、それぞれに個性があって、どの子にも一人一人違う良さがあるんだなって思いました。

 
 笑顔コ―ディネイターより
 今年で4回目となる2年生総合的な学習の「赤ちゃんと触れ合おう」。17名の赤ちゃんとお  母さん、そして一中校区在住のスタッフに支えられて無事終了しました。事前の打ち合わ  せなど、先生方にも多くのお時間をつくっていただきましたが、中学生の当日のやわらか  な 表情や感想から、このプログラムをこれからも地域で支えていきたいと思いました。ス  タッフ の感想では、「このプロラムに関わることで、帰ってから自分の子どもに優しくなれ  た。」お母さんの感想では、「赤ちゃんを可愛いと思ってくれる中学生が地域に沢山いてく  れると思うと、心強い。」等、この授業に関わるすべての人にとって得るもののあった4日間でした。




| 次へ